先日100均でこんなものを見つけました
これで簡単にシュウマイが作れるそうです
シュウマイは作ったことがなかったアムロママ
久々のデビュー手作りシュウマイです
早速クッキング
初めて作ったわりにはおいしそうに見える
シューマイの飾りと言えばグリーンピースですがアムロママは大っ嫌いなのでコーンで代用
パパさんと晩ご飯でいただきました
感想は・・・
美味でございますぅ
シューマイトレイの追加購入決定しました
レシピは・・・
材料(24個分)
豚ひき肉 200g
玉ねぎ 1/4個から1/2個
片栗粉 大3
シュウマイの皮 24枚
乾燥貝柱 大1(戻し用の水 大2) なければ 鶏ガラスープの素 小1
※砂糖 大1
※しょうゆ 大2
※おろし生姜 少々
※ごま油 大1
作り方
1.乾燥貝柱に戻し用のお水を入れレンジで沸騰するまで加熱
2.豚挽き肉、※印の調味料、片栗粉、みじん切りした玉ねぎ を粘り気が出るまでよく混ぜる
3.貝柱が戻ったら細かく刻み戻し汁と一緒に2に加えよく混ぜる
4.シュウマイトレーのくぼみに皮を乗せ3の具を詰める
5.キッチンペーパーを水で濡らし軽く絞ったらシュウマイ全体に覆いかぶせる
6.フタをして600Wレンジで3分45秒加熱したら完成
500ワットでは4分30秒加熱
アムロママは浜っ子なので崎陽軒仕様でホタテ(貝柱)入れてみました