い~お天気だし暖っか~い
どこかへお出かけしたいなぁ
なんとなく、さっぱりしたものが食べたく・・・
昨日の夕ご飯は「手巻き寿司」
まだ、酢飯と海苔が出てませんが
今回は「刺身3点盛り合わせ」を買って・・・マグロ、ブリ、アジ と たらこ
それに、マグロのたたき(パックに入ったやつ)に長ネギをトッピング
回転寿司だと「小ねぎ」だけど、我が家は「長ネギ派」です
手巻き寿司の割りに具材が少ないですが、2人ご飯なので、これで十分なんです
それと「きゅうり」ですが・・・
巻く際に「細切りにしたきゅうり」を1本入れて食べます
お寿司って基本的に歯ごたえ無いでしょ
いっくらでも食べてしまうので「きゅうり」は我が家、必須の具材なんです
いつものように食べすぎ・・・ご馳走様でした(ウマウマでした)
それと「落花生の水煮」
そろそろ食さないと・・・
水から茹でて沸騰したら塩を投入
多すぎる位のお塩を入れてもOKザマス
沸騰して30~40分ほど茹で試食してみるのがいいかも
この落花生は結局1時間ほど茹でました
これでも「かなり硬め」に仕上がりましたよ
食べ出したら止まらない
また顔にボツボツ出来ちゃう