kouzi_2007~

発火村塾 established 2007

オイルフイニッシュ

2008-03-03 19:56:37 | トイガン





銃床や銃把などの塗装でオイルフイニッシュとゆう仕上げ方法を良く聞く。木製の部分に油を染み込ませて木目のよさや風合いを引きだすために行われるのだとゆう。
今はわからないが、モデルガン趣味をはじめた頃は手入れ用の油や、自分でやってみようとゆうDIY派のためのオイルフイニッシュ油はホームセンターに行っても見かけることはなく、食用のオリーブオイルや胡麻油で良いのだ。などとホンマカイナ?な風説が堂々とまかり通っていた。私的には油絵用のアマニ油で代用できるとゆう説だけは、実際のオイルフイニッシュに使われているのもアマニ油だとゆうことで信憑性があるとおもっていた。
今回たまたま画材屋に立ち寄る用があったので、ついでに油絵用のアマニ油を買ってきた。ホルベインの製品でリンシードオイルとゆう名前で販売されていた。全国的にも入手しやすい品だと思う。




タナカのP08用別売木グリである。出来は良いと思うのだが白木のままなんの化粧もしていないので、今回ビフォーアフターに挑戦してもらうことにした。
とりあえず失敗するかもしれないのでグリップの裏側でまず実験してみる。右側が油を塗った所。光沢があるように見えるのはただ単に油が乾いていないから。乾いたら塗り、乾いたら塗り、を繰り返すのだとゆう。とりあえず乾くまで放置プレイだ。