ご訪問してくださり、ありがとうございます
The Beatles の ’68年のアルバム
『 The Beatles ( White Album ) 』 に入っている、
『 Black Bird 』 という曲が、好きです。
ポールによる、アコースティック ・ ギターのみで、
歌われている曲で、
歌詞は、アフリカ系アメリカ人で、公民権運動家の女性を、
励ますために、書かれたそうです。
The Beatles- Blackbird with lyrics
( 動画が、消えていましたら、ごめんなさい )
『 Black Bird 』
written by Lennon / McCartney
対訳 山本 安見 さん
夜の静寂に さえずる ツグミ
傷ついた翼で 飛び立つ努力を 続けるんだ
今までの人生
おまえは 飛び立つ瞬間だけを 待ちわびてきた
夜の静寂に さえずる ツグミ
落ちくぼんだ瞳で 見る努力を 続けるんだ
今までの人生
お前は 自由になる瞬間だけを 待ちわびてきた
ツグミよ 飛び立て ツグミよ 飛び立て
暗い闇夜に ともる光 めざして ・ ・ ・ ・ ・ ・
夜の静寂に さえずる ツグミ
傷ついた翼で 飛び立つ努力を 続けるんだ
おまえは 飛び立つ瞬間だけを 待ちわびてきた
おまえは 飛び立つ瞬間だけを 待ちわびてきた
なんて、美しい歌なんだろう。
なんて、かなしい歌なんだろう。
こんなに、かなしい詩を、こんなに、美しいメロディにのせて、
歌ってしまう、 Beatles って、やっぱりすごいと思った。
わたしは、こういうことを、やってのけるバンドが、好きです。
blogramランキング参加中!
読んでくれて、ありがとうです
ほいじゃ、また。。。
自己主張をさらりと曲に組み込んで
しまえる凄いバンドですよね
凝った作りなのに簡単に見えたり。
それも親しみやすいのに違和感なし
昔、課題でビートルズの歴史をまとめて
考察したことがありましたが
売り上げも勿論ですが
こんなに武勇伝やエピソードがあって
それぞれの個性が立ってるバンドは
他にそんなにはいないな~って
強く感じました。
最近、ボックスセットみたいな
商品が出ましたけど気になってます
本当に、誰もがみな、ビートルズを好きなのは、そういうところにあると思いましたね。
「ビートルズの歴史」の課題を、まとめられたのですね!
すごいですね~
1年に1~2枚も、アルバムを出していて、どれも、素晴らしい内容で、
素晴らしいソングライターが、バンドに2人もいた、
っていうことが、奇跡だと思っています
>>ボックスセット
リマスター盤、ちらっと、聴いたことあります ^ ^
確かに、いろんなパートの音が、クリアになったように思いますね