化石の日記Ver.2

ミーハーのたわごと。
普通の話はVER2.5へ↓
http://anmonite.blog.shinobi.jp/

ベリーダンス&ルーシーダットンのコラボレッスン(前編)

2009-11-23 21:41:48 | 写真の話
11/23に受けてきました。

まずは。やろうと思った動機から行きます。


こんなのんきな日記書いてますけど、

私の本業(完全なプロではないけど)というか、

表現のメインは「写真」です


動くものを撮るのが好きで、

これまでの題材は、

格闘技とか猫カフェの猫となどが多かったのですが。

フラメンコを踊っている友人の勧めで、ダンスを撮影しはじめたところ

音楽好きなこともあり、かな~り楽しい



10月に縁あってブルガリアダンスを撮ったこともあり、

民族衣装も大大大好きなので、

「民族舞踊」をテーマに撮ってみようかなとひらめきました


ここで、障害となるのは、たとえば格闘技の場合、

試合会場に行きさえすれば撮影は可能です。

しかし、音楽や舞踊といった芸能系は、

基本的に、一般客の撮影が不可。

事前に許可を得なければなりません


まずは公演情報を得ようと、それらしきmixiのコミュに片っ端から入ってみました。

すると、今一番人気があって、

踊り人口が多そうなのはベリーダンスなことが判明


ベリーダンスって、セクシー系なアレかあ。。。

イベントの告知も頻繁にあるけど、

ディナーショーみたいなのがほとんどで、なんか敷居が高い。。。


と悩んでいたところに、今回のワークショップのお知らせが。



>一度でもレストランのベリーダンスショーに行ったことある人が思うのは。。。

>「観るのは良いのだけど~、、、最後のアレが憂鬱で。。。。」

>11/23のワークショップの表テーマは

>「ベリーダンスの基本が出来てようと出来てなかろうと

>レストランでのフリーダンスタイムを乗り切るキャッチーなノウハウお教えします!」

>裏テーマは「翌日に筋肉痛を持ち越さない」として

>ベリーダンスレッスンの前後にタイの仙人体操ルーシーダットンでしっかり体をほぐします!


初心者もOKとのことで、なんか入りやすそうだし、

まずは体験からと、思い切って行ってみることにしました


先生は二人。

ベリーダンス担当のSally さん
http://blog.goo.ne.jp/sallythemoon/

ルーシーダットン担当のひまぱ~ん さん
http://himapaan.exblog.jp/

まずは準備体操をルーシーダットンでやるのですが…

バックにムエタイみたいな音楽が。。。


合掌からスタート。

ルーシーダットンでは、肘や膝、かかとなどを使って

経絡(ツボ)を押すのだそうです。

というわけで肘で脚のツボを押すのをやってみました。

肘を使うのって、激しくムエタイぽい!!!

このへんがタイ文化なのか~と妙な感心をしてしまいました



写真は11月に日本であったムエタイの興行から。

ムエタイは実際あった素手での戦争からきていて、

写真のような、肘や膝など、身体の骨の固い部分を使う技は

殺傷能力が高いので

(実際、肘打ちで顔が切れてしまう場面を何度かみたことがあります)

ポイント高いのだそうです。