Givson ES-335TD
セミアコでは、定番のギブソン335 TDです
ギターはこの335が大好きです、古い60年代のブランコテールピースは又鳴りも格別ですが
残念ながら、この個体は比較的新しい、ストップテールピース仕様
色もワインレッドが人気みないですが、私的にはサンバーストが好み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7d/3ccb627cfbab322cae6e5e218c3d74df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d3/a8eb2eba4b76c999112f09f071d407bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7e/d70273045cb50d8a8ce5f4cd86db37be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/62/2b62cb9ed83b167927c77068f27564b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/de/aad30c3831596934186b5299501826db.jpg)
私的にはセミアコなのでフルアコみたいに弾き難い事もなく
ギター初心者から上級者まで、満足出来る1本だと思います😅
ロックからジャズ迄、万能的にカバー出来るのもこのギターの魅力
ボディ内もブロックされてるので、ハウリングも軽減
セミアコでは、定番のギブソン335 TDです
ギターはこの335が大好きです、古い60年代のブランコテールピースは又鳴りも格別ですが
残念ながら、この個体は比較的新しい、ストップテールピース仕様
色もワインレッドが人気みないですが、私的にはサンバーストが好み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7d/3ccb627cfbab322cae6e5e218c3d74df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d3/a8eb2eba4b76c999112f09f071d407bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7e/d70273045cb50d8a8ce5f4cd86db37be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/62/2b62cb9ed83b167927c77068f27564b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/de/aad30c3831596934186b5299501826db.jpg)
私的にはセミアコなのでフルアコみたいに弾き難い事もなく
ギター初心者から上級者まで、満足出来る1本だと思います😅
ロックからジャズ迄、万能的にカバー出来るのもこのギターの魅力
ボディ内もブロックされてるので、ハウリングも軽減
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます