THUNDERBIRD / Cassandra Wilson 2006.02
出身地のミシシッピ州ジャクソンから真っ直ぐ北に向かうとメンフィス
さらに北に進むとセントルイス
南に下るとニューオリンズ、遥か西にはダラス、東はアトランタ
ジャクソンからロスアンゼルスやニューヨークは遠いですね
1.4.6.10がオリジナル
01-Go To Mexico ゴー・トゥ・メキシコ
02-C . . . 本文を読む
カサンドラ・ウイルソン クローサー・トゥ・ユー-ザ・ポップ・サイド
2009年4月7日
カサンドラを聴いてると声の低いJoni Mitchellみたいだなとも感じますが・・・
アルバムタイトル曲のクローサー・トゥ・ユーも聴きやすく良く仕上がっています
彼女が歌うとこうなると言うより、彼女にはこう聴こえているのかな(・・?
ヒット曲ばかりのアルバム構成なのも良いですね
曲目
. . . 本文を読む
RENDEZVOUS 1997.08.20(ランデヴー)
Jacky Terrasson & Cassandra Wilson(ジャッキー・テラソン&カサンドラ・ウイルソン)
私がカサンドラに興味を持ったのはDavid SanbornのツァーでLast Train to Clarksville(モンキーズ・恋の終列車)を歌っているのを見てからです
マーカス・ミラーがライブの歌伴奏をどの様にこなす . . . 本文を読む
※迷惑メールの対応はJADACの迷惑メール相談センターがありますので
お困りの方は下記アドレスに問い合わせ御相談下さい
https://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html
https://www.dekyo.or.jp/soudan/contents/ihan/
さて、相変わらず日々送られてくる詐欺メールですが
最近は益々巧妙になっています、下記の様な迷惑 . . . 本文を読む
ジャズ・ヴォーカル・コレクション 37巻 カサンドラ・ウイルソン
カサンドラ・ウイルソン聴かれてる方はコアなジャズ・ファンは
此処に収録してる曲は既に持っているとは思いますが
そうでない方もこの機会に是非彼女の魅力を知って下さい・・・汗''
再延長の告知と今後ビッグ・バンドも登場する見たいです
ビッグ・バンド出身のヴォーカル多数いますので期待大
再延長分全巻予約で収録曲のデータブックがもら . . . 本文を読む
カサンドラ・ウイルソン / ニュー・ムーン・ドーター1995年
一曲目ビリー・ホリデイが良く歌っていたストレンジ・フルーツから始まります
良く知られていますが黒人差別を歌った曲です
この人の持ち味ですがアルバム全体としてクールな感じに仕上がってます
01-Strange Fruit ストレンジ・フルーツ(奇妙な果実)
02-Love is Blindness ラブ・イズ・ブラインドネス . . . 本文を読む
先日紹介した(Bob Belden)ボブ・ベルデンのStrawberry Fields(ストロベリー・フィールズ)です1996
ビートルズのカヴァー曲集
このアルバム以前にも紹介したかもです・・?
1996年代のアレンジです、20年経ちましたがこれはこれで良いですね
曲目
01-Come Together - Cassandra Wilson&Dianne Reeves(カサンドラ・ウィ . . . 本文を読む
Cassandra Wilson / Traveling Miles
ジャズ・ヴォーカル・コレクションが次回37巻がカサンドラ・ウイルソン
なので手持ちを少し紹介
ミステリアスな歌い方はコアなジャズ・ファンも虜にします
輸入盤
外が紙ジャケット右は中のケース
この勘違いで日本版買いました
上のCD
日本版は一曲サービスで全13曲
オリジナルは2.5.11
全体的にはマイルスのアルバ . . . 本文を読む
続きですがジャズバンドのベースのサポートに行ってたので絶縁テープ買い忘れました 汗''
なので代用品
コンビニで貰うストローを代用、ライターで炙って縮め、ビニールテープで補強
100均のヤスリでバリ取、シリコンで塞ぐシール目地に沿ってテープで汚れないように養生します
この様にテープで養生
これで結線すると結線箇所がケースの中に納まりません
以前アマゾンで買ったTAJIMA(タジマ)のコー . . . 本文を読む
コルグ KA-310 Made in China
御存じX-50の電源アダプターです
この問題ありありのアダプターは現在も改良されず販売されてる様です
皆さんも急に電源落ちたりしませんか(・・?
原因は被覆ビニールが破断その箇所でショート
この箇所が一番破断しやすい箇所
買いなおしても安い物ですが破断しない線使えよと思います
何年たっても向上しない中国製
安物のイヤホーンも同じ . . . 本文を読む
Jazz Vocal collection No.36 The Beatles Jazz Vocal
ビートルズをジャズ・ヴォーカルで
シニアの方は耳に馴染んだ曲ばかりです
ジャズファンにも懐かしい曲と写真
収録されてる9-ストロベリー・フィールズ・フォーエヴァーは
Bob Belden(ボブ・ベルデンts) Strawberry Fields Foreverに収録されてます
ペギー・リーのア・ . . . 本文を読む
今日は定期練習ですがドラムがお休みで急遽以前のドラム
鍋ちゃんにお願いしましたので、楽ちん少し余裕で久しぶりむ楽しめました 汗''
最近出番のないセット、15日にサポートで使うかもです
アヴァロンはほぼ飾り
. . . 本文を読む
我が家にも残ってました古時計
記憶ではもう60年程経つのではと思われ
AICHI TOKEI DENKI K.K(愛知時計電機)の柱時計です
ゼンマイを少し巻いて動かしてみました
一週間程動いてましたが時分に狂いはありませんでした
時報も鳴ります、秒針は無いのでわかりません
現在も正確に時を告げる古時計に感動
動かし続けるにはゼンマイが切れる前に時計と時報のゼンマイを巻 . . . 本文を読む
使用している楽器チューナー
Cherub WMT-555C チューナー/メトロノーム
液晶画面の表示が不良になってます画面の488は440
1000円以下だった様な記憶、裏にはスタンド付いてますが角度浅くて使えません
機能は問題無し made in china
Boss TU-80 チューナー/メトロノーム
¥2.700 画面のバックライトが無いので暗い所では視認しずらい
その他の機能 . . . 本文を読む
Eve Cornelious (エヴァ・コーネリアス)
Tell Me a Bedtime Story (Herbie Hancock) ('88 Jazzy R B)
ハービーハンコックのテル・ミー・ア・ベッド・タイム・ストーリーですが
You-tubeで歌ヴァージョン発見、goodです
Mark Murphy (マーク・マーフィー)のインスト歌ヴァージョンお勧め
Milestones マ . . . 本文を読む