いよいよ今年も最後の月になりましたね
12月1日は4人でスタート、残りは8.15.22の3回、29日からは正月休みに突入です
明けて2014年1月は5日か12日スタートして19.26日の予定 来年は少しスローペースで始めます
募集していたギターは決まりそうです
女性ボーカルさんも参加したい方がいるのですが、タイミングが合わないみたいです
其の内来られるでしょう?
年内に終わる予定だったThe . . . 本文を読む
皆さんはどうされているのでしょうか?
楽器を演奏する上で譜面が読めないのは致命的ですね
そんなことが無いように日々の練習では譜面を活用しましょう
タブ譜は読めるなんて言う人もいますが、自転車の補助輪見たいなのは
邪魔になるだけです
譜面が苦手な人は簡単な知っている歌謡曲などから馴れていくのも近道です
私のバンドみたいに出来なくても強制的に弾かせて慣れさせるのもありです ;^_^A
譜面を見て弾 . . . 本文を読む
今年7月から参加しているボーカルさんの譜面を書き直しています
ボーカルさんは現在来ているのは一人なので、再度募集中です
他は音沙汰無しと休止や辞めた方も居るので、新規再編成の予定
上手いより音楽が好きなのが上達の一歩です、各楽器も応募待っています
1-Fly Me To The Moon(フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン)
2-All Of Me(オール・オブ・ミー)
3-Autumn Lea . . . 本文を読む
Superfly-Force
スコアの書き換えは、やっと完了しました
途中書き間違えて、スタンディングオベーションを書き直していて少し時間がかかりました
この曲は途中のFから倍テンポになるので譜面を目で追うのが大変ですね(^_^;)
全曲弾いてみた感想
今回の曲中では平成ホモサピエンスがスラップ多様なのでベースは楽しめますv(^^)v
後はスタンディングオーベションの後半ですかね、かなり疲れ . . . 本文を読む
Superfly-Force
スコアの書き換えも大分進みました
01-Force
02-Nitty Gritty
03-No Bandage
04-輝く月のように
05-愛をくらえ
06-終焉
07-平成ホモサピエンス
08-Get High!!~アドレナリン~
09-919
※終焉はベースパートは無いので自分で書いています
まで完了しましたので、後2曲
10-The Bird Witho . . . 本文を読む
4曲入りのakikoさんのミニアルバムです
これも以前購入していて聴いてなかった一枚です
バックコーラスにChai-Chii Sisters ?
録音はニューオリンズ
内容はakikoさん本来の歌い方、スタイルなのでしょうね?
最近のアルバムでは、Mood SwingsやMood indigo、Collage、Girl Talk、holiday等のアルバムで
感じていたJazzぽさが無いですね . . . 本文を読む
驚きの価格でボーカルエフェクターが出ていました
TC-HeliconのHARMONY SINGER 価格は16.800円で、ななんとMicControl機能付きMP-75ハンドマイクとXLRマイクケーブル付 驚きですね、マイク単体でもその価格はするでしょう、いったい何処で作られているのでしょうね???、おまけに送料は12/31日まで無料って書いてありました
音質はYou-Yubeで確認しましたが . . . 本文を読む
今月は残り3週練習はお休みなのでのんびりしています
次回は12月1日からの予定
そこで以前購入していたSuperflyのバンドスコアForceを探し出して、You-Tubeで聴きながら見ています、これも売り切れると価格が高騰するので、今使わなくてもスコアは買う事にしています
CDは今日思い出して発注したので2~3日で届く予定、私はJazz派と思われがちですが、そうでもありません、ロック系はJaz . . . 本文を読む