来年の予定は一応
1/9
1/16
1/30
ですが、私の仕事が忙しいので1/9は休みが取れない可能性大です
1/23はGtの一周忌なので参列のためお休みします
1/4日か5日に最終予定決めます
. . . 本文を読む
今年最後の練習日は予定どうり12/30日 HスタジオでAM11:00-PM17:00の6時間、時間帯はいつもと同じです、練習後は食事忘年会でミーティングにします
皆の都合が悪ければ、Be-Bopでミーティング後解散にします
来年の方向性や、やって行きたい練習メニュー等各自述べて貰えれば
其れに沿って来年は進めていきます
EMANONは基本練習バンドなので此処で練習して技術力を上げて貰えれば
何 . . . 本文を読む
大晦日まで後少しになりました、その前にクリスマスですが、私の場合今月は休みなしで働いています、皆さんも風邪などひかずに無事お過ごしでしょうか?
クリスマスライブもCanoちゃんに誘われているのですが行けそうにもありません
明日は仕事終わってそのままSound Arrowsのサポートに行って来ます
明日の仕事はハードなので間に合うかが心配ですが・・・
サポートするバンドはもう2バンド位は行け . . . 本文を読む
MALTA With Vally's BigBand 12/19飯塚 aruk
Vally's BigBand の演奏から始まりMALTAとの共演でもりあがり
2endステージはMALTAカルテットオンステージ
始まりがBigBandだったので少し物足りない感じにはなりましたが
クラブジャズ楽しめました
Vally's BigBandはさすがにフルバンドなので迫力ありました
来年も是非共演やっ . . . 本文を読む
SALENA JONES 1月29日1944
今来日している一押しの歌手
ツアーで廻っているのですが、見事に福岡が外れています・・・残念!!
私よりもはるかに年上なのですが、わらっていいともに出演していたのを見る限り
とても若いです、とても66才に見えません
近くは下関12/18と大分12/20があるのですがどちらも仕事が忙しくて行けません
来年に期待
サリナ・シングス・J-バラード
試 . . . 本文を読む
ロックンロールはJazzから進化するのですが
(Louis Jordan)ルイ・ジョーダンのCaldonia(カルドニア)が最初のヒット曲
それ以前はこれもルイ・ジョーダンのエイント・ザット・ジャスト・ライク・ア・ウーマンどちらの曲も仲の良かったB'B'Kingも演奏しています
1946年には、エラ・フィッツジェラルドとのデュエット「ストーン・デッド・イン・ザ・マーケット」がR&Bチャート1位 . . . 本文を読む
譜面のなかったHappy Xmas ですが少し調べてみました
1971年12月1日発売
Happy Xmas - War Is Over 戦争は終わった
題名のとおりクリスマスソングと言うよりは反戦歌です
当時もそう言う意味合いで発売されたのを思い出しました
あなたが望むなら 戦争は終わった
ベトナム戦争の反戦歌でしたね
1960年:南ベトナム解放民族戦線が結成から1975年のサイゴン陥落まで . . . 本文を読む
Bossa Novaの"Nova"とはポルトガル語で「新しい」、"Bossa"とは「隆起、こぶ」を意味する。したがって"Bossa Nova"とは「新しい傾向」「新しい感覚」などというような意味になる。なお"Bossa"という語は、すでに1930〜1940年代に黒人サンビスタなどがサンバ音楽に関する俗語として、他とは違った独特な質感をもつ作品を作る人に対して「あいつのサンバにゃボサが . . . 本文を読む
ニューオーリンズ・ジャズ • ディキシーランド・ジャズ • シンフォニックジャズ • ジプシー・スウィング • スウィング・ジャズ • ラテンジャズ • アフロ・キューバン・ジャズ • モダン・ジャズ • ビバップ • クール・ジャズ • メインストリーム・ジャズ • . . . 本文を読む
ウィキペディア参照
なかなか分かり難いと思うので参考にして下さい
モダン・ジャズ (Modern Jazz)1940年ビバップから、1960年終までのジャズの総称
1-ビバップ
bebop) とは、1940年代初期に成立したとされる、ジャズの一形態
最初に決まったテーマを演奏した後、コード進行に沿った形でアドリブを
順番に行う形式
※ビ・バップの代表的なアーティスト
チャーリ . . . 本文を読む
ウィキペディア参照
ジャズ(jazz)は、19世紀末から20世紀初頭にかけてアメリカ南部の都市を中心に発展した音楽形式。アフリカ系アメリカ人の音楽形式と西洋音楽の技術と理論が融合して生まれた。演奏の中にブルー・ノート、シンコペーション、スウィング、バラード、コール・アンド・レスポンス(掛け合い演奏)、インプロヴィゼーション、ポリリズムなどの要素を組み込むことが特徴的とされている。
1-ニューオ . . . 本文を読む
今年も残り少なくなってきました、今年最後の練習は一応12/30日にやります
来年練習初めは9日からです、9-16-(23)-30日の予定
23日はGtの一回忌があるので、時間帯を変えるか、練習はお休みでお願いします
マルタのライブは三人で行くことになりました
19日終わって記事アップします
. . . 本文を読む
今日は二回目のサポート交流でSound Arrows Jazz Orchestra
行って来ました、ドラムが遅れて来たのですが、なんと八月の
ミュージックプロムナードの時に出演して貰ったフュージョンバンドの
ドラムでした、こちらをじっと見て何処かで会いましたよねなんて言われても
三秒経つともう記憶に無いこの頃なのです・・・EMANONさんですよねと言われ
何で知ってるのと聴いてみて分かりました
や . . . 本文を読む
今回で4回目の新宮Be-Bopでのソロライブ、そのうちの3回行かせてもらっています
ペガサスとバースディ入れると5回、よく福岡に来てくれています 感謝
ベースも毎回違うのを使用しています初めはフォデラ二回目は4弦ジャズベ今回は
11月使用のと同じ5弦ベーマガに載っていたものと同じものだと思います
気になっていたベースの弦高を確認したところは低くも無く高くも無く
オクターブが合って一番弦が振動する . . . 本文を読む