ZENNの安い譜面台ですがやはり前に使用していた譜面台と同じ個所のネジヤマがつぶれ譜面台が固定出来なくなりました
この譜面台は現在1680円と安くなっていますので常時使う方には使い捨てとも言える値段になっていますが
ネジ以外はどこも悪くなく処分するのももったいないので近くのホームセンターで代わりの合うネジを取り付けて使用しています
安いのはどれも似たり寄ったりだと思われますのでそれに応じた使用の仕方が必要ですね、次はどこが壊れるか楽しみです 笑
ネジの部分が潰れてしまうのは形だけ真似した技術力のなさでしょうね、日本製ではありえない欠陥部品ですが
分かっていてそれを買う自分も情けないですね 笑
40年も前に大阪の中村楽器さんに特注して作ってもらった軽量でも風で倒れない頑丈な譜面台は
まだまだ現役で使えます、何処も不具合はありません少し汚くなった位、でも当時で20.000円もしました 汗
これは無くすといたいので普段は使っていません
この譜面台は現在1680円と安くなっていますので常時使う方には使い捨てとも言える値段になっていますが
ネジ以外はどこも悪くなく処分するのももったいないので近くのホームセンターで代わりの合うネジを取り付けて使用しています
安いのはどれも似たり寄ったりだと思われますのでそれに応じた使用の仕方が必要ですね、次はどこが壊れるか楽しみです 笑
ネジの部分が潰れてしまうのは形だけ真似した技術力のなさでしょうね、日本製ではありえない欠陥部品ですが
分かっていてそれを買う自分も情けないですね 笑
40年も前に大阪の中村楽器さんに特注して作ってもらった軽量でも風で倒れない頑丈な譜面台は
まだまだ現役で使えます、何処も不具合はありません少し汚くなった位、でも当時で20.000円もしました 汗
これは無くすといたいので普段は使っていません
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます