音楽と仲間

アマチュアバンドEMANONの練習スケジュール

NATIVE DANCER

2015-11-08 21:33:12 | 音楽
NATIVE DANCER Wayne Shorter(ネイティブ・ダンサー ウェイン・ショーター)



録音1974.9.12 ロサンゼルスのヴィレッジ・レコーダーズ
A面
1.PONTA DE AREIA (ポンタ・ジ・アレイア)
2.BEAUTY AND THE BEAST (美女と野獣) 
3.TARDE (タルデ)
4.MIRACLE OF THE FISHES (魚類の奇跡)
B面
1.DIANA (ダイアナ)
2.FROM THE LONELY AFTERNOONS (孤独の午後)
3.ANA MARIA (アナ・マリア)
4.LILIA (リリア)
5.JOANNA'S THEME (ジョアンナのテーマ)

この時期なぜウェザー・リポートではないアルバムなのかは?
初期ウェザー・リポートメンバーだったアイアート・モレイラがはいっていますが他4人はブラジルです、多彩な表現が出来るショーターの一面ですね
1973年ハービー・ハンコック ヘッドハンターズのカメレオンのヒットに触発されたのかも?

A面2とB面1.3がショーターのオリジナル
B面5はハービー・ハンコックの曲(映画狼よさらば)
あとはミルトン・ナシメントvcの作
このアルバムでハンコックはA面1.2.3とB面の3.5に入ってます
独特のサウンドなのですぐに分かります

黒本に載っているのはANA MARIA (アナ・マリア)だけですね



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月11日はベースの日 | トップ | 続The Toshiko Trio »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事