リード・ケースはダダリオ使ってます
理由は保湿剤が入れれるからですが、安いものでも保管に気をつければ
特に問題はないと思われます ?
リード・ケース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9f/3db70b3cbe35df744ba79171f26136bf.jpg)
保湿剤は下の蓋に装着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/00/287451824040f94fdc1438e4494e0c56.jpg)
使用リードはバンドーレン青3 1/2、3、2 1/2です
初め~6.7回位は3、3 1/2でしたが今は2 1/2、此方のほうが簡単に音が出ます
強弱もつけやすく、素人にはこれ、慣れれば物足りなくなると思われ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8b/41ceefeb1e46ca8438d4ab8485cc1ee7.jpg)
小物入れは百均です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2b/f3811c5e2fa79ec16873fa35f19cdbaa.jpg)
マウスピース・ケース百均 マウスは右4Cと左5RV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bc/4d5464b4eeb135234f9bbe472fa55986.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2c/cebf8c25583c4c256a82e4f0251b80c9.jpg)
鳴り難いリードは別ケースで保管
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/85/81b0b4f6882670a8739e8f2edf988c8b.jpg)
百均のお弁当ケースに入れてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/db/d1dca45d8cf8b43949963a6b7efeeca6.jpg)
百均はウエットティッシュ、やクロス、綿棒等
収納や掃除用品の宝庫、安いので失敗を恐れず購入出来ます 笑
マウスやリガチャー、バレルは其の内買い足し予定
物になるかは甚だ? 汗
理由は保湿剤が入れれるからですが、安いものでも保管に気をつければ
特に問題はないと思われます ?
リード・ケース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9f/3db70b3cbe35df744ba79171f26136bf.jpg)
保湿剤は下の蓋に装着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/00/287451824040f94fdc1438e4494e0c56.jpg)
使用リードはバンドーレン青3 1/2、3、2 1/2です
初め~6.7回位は3、3 1/2でしたが今は2 1/2、此方のほうが簡単に音が出ます
強弱もつけやすく、素人にはこれ、慣れれば物足りなくなると思われ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8b/41ceefeb1e46ca8438d4ab8485cc1ee7.jpg)
小物入れは百均です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2b/f3811c5e2fa79ec16873fa35f19cdbaa.jpg)
マウスピース・ケース百均 マウスは右4Cと左5RV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bc/4d5464b4eeb135234f9bbe472fa55986.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2c/cebf8c25583c4c256a82e4f0251b80c9.jpg)
鳴り難いリードは別ケースで保管
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/85/81b0b4f6882670a8739e8f2edf988c8b.jpg)
百均のお弁当ケースに入れてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/db/d1dca45d8cf8b43949963a6b7efeeca6.jpg)
百均はウエットティッシュ、やクロス、綿棒等
収納や掃除用品の宝庫、安いので失敗を恐れず購入出来ます 笑
マウスやリガチャー、バレルは其の内買い足し予定
物になるかは甚だ? 汗
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます