osibisa EXCELLENT 20
オシビサ エクセレント 20 (レコードレーベルはMCA、california-日本はビクター音楽産業)
日本では余り知られていない、アフリカンリズムのロックバンド
ジャンルとしてはアフロロック系、メンバー4人がアフリカガーナ、3人が西インド諸島出身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/31/aaca3e925cff099bbb7410b0698ae642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a3/470b19521d61f1249d563ca1fa04a66d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9d/3f87d95b3b0e1e4c553b24da1f90c7a6.jpg)
曲目
side A
1-大陸の夜明け、2-ビューティフル・セブン、3-アイコ・ビア、4-ワンゴ・ワンゴ、5-ソ・ソ・ミ・ラ・ソ
side B
1-狂熱のゴン・ゴン、2-灼熱の太陽、3-ウォイヤヤ、4-ココロコー、5-チェ・チェ・クレ、6-伝承
もう一枚オシビサでHappy Children(ハッピーチルドレン)
サイケ調のアルバムジャケット(レコードレーベルはワーナー・ブラザース)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/14/975ce5fe8b35ad6a4b5a791533994e27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/65/c0750691cc77070bcf25c0339831f447.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5b/36281003f788a0ab19c5c29a07c7ee4f.jpg)
曲目
side A
1-HAPPY CHILDREN、2-WE WANT TO KNOW、3-KOTOKU、4-TAKEYOUR TROUBLE
side B
1-ADW O A、2-BASSA BASSA、3-SOMAJA、4-FIRE
アルバムジャケットが同じくサイケ調なサンタナ/ 天の守護神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/51/677876a7fb87afd7db21e0322e5e661a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7d/cf07ed70966c0321621149a8bbdffb39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/a1766ee00370e374a48f97810ec6a0c2.jpg)
サンタナ、(アブラクサス)天の守護神、一番売れたブラックマジックウーマン、オエ・コ・モバ、ネシャブールの出来事等が収録されてます、今回は長くなるのでCDの時再度UP予定
ここら辺はサイケデリックが流行った、1960年代後半〜1970年代にかけてですね😅
オシビサ エクセレント 20 (レコードレーベルはMCA、california-日本はビクター音楽産業)
日本では余り知られていない、アフリカンリズムのロックバンド
ジャンルとしてはアフロロック系、メンバー4人がアフリカガーナ、3人が西インド諸島出身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/31/aaca3e925cff099bbb7410b0698ae642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a3/470b19521d61f1249d563ca1fa04a66d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9d/3f87d95b3b0e1e4c553b24da1f90c7a6.jpg)
曲目
side A
1-大陸の夜明け、2-ビューティフル・セブン、3-アイコ・ビア、4-ワンゴ・ワンゴ、5-ソ・ソ・ミ・ラ・ソ
side B
1-狂熱のゴン・ゴン、2-灼熱の太陽、3-ウォイヤヤ、4-ココロコー、5-チェ・チェ・クレ、6-伝承
もう一枚オシビサでHappy Children(ハッピーチルドレン)
サイケ調のアルバムジャケット(レコードレーベルはワーナー・ブラザース)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/14/975ce5fe8b35ad6a4b5a791533994e27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/65/c0750691cc77070bcf25c0339831f447.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5b/36281003f788a0ab19c5c29a07c7ee4f.jpg)
曲目
side A
1-HAPPY CHILDREN、2-WE WANT TO KNOW、3-KOTOKU、4-TAKEYOUR TROUBLE
side B
1-ADW O A、2-BASSA BASSA、3-SOMAJA、4-FIRE
アルバムジャケットが同じくサイケ調なサンタナ/ 天の守護神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/51/677876a7fb87afd7db21e0322e5e661a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7d/cf07ed70966c0321621149a8bbdffb39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/a1766ee00370e374a48f97810ec6a0c2.jpg)
サンタナ、(アブラクサス)天の守護神、一番売れたブラックマジックウーマン、オエ・コ・モバ、ネシャブールの出来事等が収録されてます、今回は長くなるのでCDの時再度UP予定
ここら辺はサイケデリックが流行った、1960年代後半〜1970年代にかけてですね😅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます