杭州でのあんなこと、こんなこと(笑) 新発見! 改め、【上海でのあんなこと、こんなこと。】

2009年2月~2010年5月までは杭州での生活、2010年6月からは上海での生活を綴っています^^

お料理上手な友達の家でご馳走になる@上海

2011年09月12日 | 日記
タイムリーなアップが出来なくて今更ながらのアップなんだけど、まっきーの家でご馳走になったものを紹介しておきたいと思います

【8月31日ランチ、おやつ】

冷や汁

写真が暗過ぎて大変もったいない&申し訳ないんだけど、これがサッパリしてて最高に美味しかったの
中身はきゅうり、ナス、塩漬けの紫蘇の葉と茗荷、梅干し。
これに御出汁を入れて頂いたんだけど、まぁ美味しいのなんのって
まっきーはパパッてあるもので超美味しいのを作れる天才
本当見習いたいものです。


おはぎ~あんこ~
抹茶
おはぎ~きな粉~

私が遊びに行くって事で、わざわざおはぎを作ってくれてたの
もちろん小豆を煮て、あんこを作る所からスタート。
あんこときな粉の2種類作っててくれて、もう、最高に美味しいって言葉以外見つかりませんでした。
中国に来てから食べた一番美味しいスイーツ。
お抹茶まで入れてくれて、もう感激。
作ってくれるものが美味しいのはもちろんのこと、食器とかにもこだわってて凄く素敵なの
イロイロ勉強になります

【9月9日夕飯】

生姜焼き
お味噌汁、ご飯
プチトマトサラダ
枝豆サラダ
ひじきの煮もの

この日も遊びに行っただけで、夕方には帰って来ようと思ったのに、旦那さんも「是非一緒に夕飯食べて行って」って言ってくれて・・老公も会食で超遅いって言ってたし、お言葉に甘えて頂いて来ちゃいました。
あはは、なんて図々しいの
これもほんの1時間足らずの間にぜ~んぶまっきー1人で作った超美味しいご飯
凄いよねぇ、ホント凄い。
旦那様は幸せ者だわ
私もまっきー見習って頑張らないと

美味しい外食~♪

2011年09月12日 | 外ごはん
今日、中国は中秋節でお休みだったの。
3連休だと休んだって感じになるから嬉しい~。
・・ってまだ学校始まったばかりなのにね

そんな昨日の夕飯は最近移転&オープンしたヒツジマン巨大店に行って来ました。
残念ながらカメラを持って行ってなかったから携帯で撮影

【9月11日外ご飯】

ラム肉の薄皮蒸し餃子 ビールと黒ビールをお供に
ほうれん草のピリ辛春雨サラダ
青梗菜ときのこの炒めもの
ラムステーキ

このラムステーキがお勧めメニューだったんだけど、お勧めなだけあってボリュームたっぷり&超美味
ではでは、ちょっとズームアップショット


【9月12日外ランチ】

黄魚の春巻き
豚肉入りピリ辛焼きそば
鴨ラーメン

中山公園にある龍之夢6階にあるラーメン屋さん。
めーっちゃ美味しくて、またリピートしたいねって老公とも話してたの。
特に白濁汁の鴨ラーメンが超美味
私が白濁スープ好きなの知ってて、どこか美味しい所ないかなって老公が調べてくれたの
お買い物のついでにサクッと寄って帰って来ました。
老公、優しいな~。有難うね