Apu の All That I Am

公開備忘録のような投稿です。もしご興味をお持ち頂けましたら、PC版でご覧下さいますと嬉しいです!

ダライ・ラマ14世に会いに行く

2011年04月30日 | あぷ日記
 一昨日、ダライ・ラマ14世が来日するとFACEBOOKで知り、焦るような気分で、予定をやりくりして護国寺まで行ってきました。途中からでしたが、なんとかダライ・ラマ14世のお説法を聞くことができました。


護国寺に着いたときには既に多くの人で境内は埋め尽くされていました。


ダライ・ラマ14世がお帰りになるときは、雨が降ってきていました。


しばらくすると、横綱・白鵬が目の前を通り過ぎました。彼らも聞きに来ていたのですね!


ダライ・ラマ14世をお迎えするチベットと日本の僧侶、警備員の人たち。


中央の車、後ろの窓ガラスあたり、眼鏡をかけた方が「ダライ・ラマ14世」と思います。


拍手と歓声が湧き起りました。恐らく、車にお乗りになる瞬間ぐらいかと…


「東日本大震災犠牲者七七日忌特別慰霊法要」とあります。

 大変な数の犠牲者を出した大震災。ダライ・ラマ14世が来日されたことは、多くの人を励まし勇気づけとても意義深い事だと感じました。最後には雨も上がりました。同じ空の下、初めて肉声を聞けてとても良かったです。自分も頑張ろう!と思いました。


【関連記事】
asahi.com ダライ・ラマ、都内で震災法要「深い悲しみわいた」
ダライ・ラマ法王による東日本大震災犠牲者四十九日(七七日忌)特別慰霊法要
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑の一角が | トップ | 2.私がこれらのものでないな... »
最新の画像もっと見る

あぷ日記」カテゴリの最新記事