令和5年11月27日の散策
『愛岐トンネル群』
11月25日(土)~12月3日(日)の9日間、愛岐トンネル群
「第31回 秋の特別公開」を開催です。
(愛岐トンネル群は、庄内川渓谷に沿って1900年(明治33年)の
開通当時のまま残されており、普段は立ち入り禁止区域となっていて、
期間限定で春と秋に一般公開されています)
4つの赤レンガトンネル群と玉野川渓谷、それに紅葉のおりなす
”廃線路の自然・渓谷の秋”を見に行きました。
平日にもかかわらず、大勢の人が見に来ていました。
3号トンネルの写真を撮るのに、時間がかなり掛かりました。
101-愛岐トンネル群入口
平日にもかかわらず、大勢の人が来ています。
102-愛岐トンネル群モニメント
103-愛岐トンネル群-ハイキング道
104-愛岐トンネル群-ハイキング道
105-愛岐トンネル群-ハイキング道
106-愛岐トンネル群-3号トンネル-SL実物大の大幕
この写真を撮るのに、時間が掛りました(>_<)
107-愛岐トンネル群-3号トンネル-SL実物大の大幕裏側
108-3号トンネル
109-3号トンネル-出口
110-ハイキング道
111-レールの刻印
112-レールの生涯
113-レールのリユース柵
114-廃線の落とし物
115-廃線の落とし物
116-廃線の落とし物
117-ハイキング道
118-ハイキング道
119-竹林駅
120-竹林
121-竹林
122-竹林
123-竹林
124-竹林
125-竹林
126-竹林
127-東屋
128-東屋
129-東屋
130-東屋
続きは、明日です。