ばななさんの「王国」という小説に出会ったのは、いつだっけ?
あれで、すごい救われたんだよねー、わたし。
数日前書店で「もしもし下北沢(2010)」という本を発見して・・・
いきなり目にとびこんでくる!という感じで出会っちゃうもんだから、つい「ワタシを待っててくれたのかい?」って気になっちゃうんだ。。。
ー結構やることたくさんあるのに、夢中で読んじゃった。
下北は大好きな街(だった。)
ワタシの青春(!アハハ)はこの街とともにある、と言っても過言ではない。すごい昔だぞ(爆)
目に見える風景は変わっても、心に残る風景、音とか、空気は決して変わることなく思い出とともに残るものなんだ。
もしもし下北沢:作者インタビュー
南口商店街の老舗の広島風お好み焼きや「かどまえ」
閉店しちゃったんだ~~~。(ばななさんも行ったんだね、きっと。)
思いがけなく知った。・・・・ワタシが上京して、アルバイトデビューした記念すべきお店!!すごい昔だぞ!!!(爆)
あそこで、色んな事を学んだよ。養成所やレッスンとかけもちで、いっつもクタクタだった~(意識朦朧)
で、あのソース(おたふくですよ!)の匂いがね~。髪の毛が洗っても洗ってもソース臭い気がして、それはちょっと困った。
毎日通ってた、あの頃の下北沢の輝きって・・・今は、だいぶ変わってしまったこと、わたしも知ってる。
だけどきっと、なくならないと思う、ワタシの心に焼き付いている下北沢の姿はねっ。大切なものは、なくならない。
よいタイミングで、またしても出会えたカナ、の本でした!!
あれで、すごい救われたんだよねー、わたし。
数日前書店で「もしもし下北沢(2010)」という本を発見して・・・
いきなり目にとびこんでくる!という感じで出会っちゃうもんだから、つい「ワタシを待っててくれたのかい?」って気になっちゃうんだ。。。
ー結構やることたくさんあるのに、夢中で読んじゃった。
下北は大好きな街(だった。)
ワタシの青春(!アハハ)はこの街とともにある、と言っても過言ではない。すごい昔だぞ(爆)
目に見える風景は変わっても、心に残る風景、音とか、空気は決して変わることなく思い出とともに残るものなんだ。
もしもし下北沢:作者インタビュー
南口商店街の老舗の広島風お好み焼きや「かどまえ」
閉店しちゃったんだ~~~。(ばななさんも行ったんだね、きっと。)
思いがけなく知った。・・・・ワタシが上京して、アルバイトデビューした記念すべきお店!!すごい昔だぞ!!!(爆)
あそこで、色んな事を学んだよ。養成所やレッスンとかけもちで、いっつもクタクタだった~(意識朦朧)
で、あのソース(おたふくですよ!)の匂いがね~。髪の毛が洗っても洗ってもソース臭い気がして、それはちょっと困った。
毎日通ってた、あの頃の下北沢の輝きって・・・今は、だいぶ変わってしまったこと、わたしも知ってる。
だけどきっと、なくならないと思う、ワタシの心に焼き付いている下北沢の姿はねっ。大切なものは、なくならない。
よいタイミングで、またしても出会えたカナ、の本でした!!