ラ・ラ・ランド
観てきました!!前評判に違わず・・・最高♪
子供の頃、山形にひとつ、あるかないか、の映画館に、お正月映画の「ゴジラ」を観に行く時のような心のトキメキ。幸せだった時間を思い出しました。
音楽、ダンスともに最高!映像、特に色がきれい☆
ストーリーも、時代にそってて、ミュージカル嫌いの一因になりそうな「嘘臭いストーリー」もなく。
こんな時代に、こんな時代だからこそ、この作品の価値は輝くのだな・・・・と。(ほっこり)
あ〜あ、でもきっと、この監督の親世代がきっと、アステアやジーン・ケリーで育った世代ね、と思うと・・
ははは(汗)中島みゆきですね「まわる、まわるよ、時代は・・・・」ですね!
ガス抜きに、最近はこのブログに書きなぐるように毒を吐いているけど、もっと踊ればいいんだ!!いい音楽聴いて身体動かして。。。。音楽家も、画家も、舞踏家もみんな幸せ、幸せになれる。プロであっても、そうでなくとも。
さあ、サントラ(早速購入してる。)聴いて、ストレッチだっ。余韻に浸りながら♡
観てきました!!前評判に違わず・・・最高♪
子供の頃、山形にひとつ、あるかないか、の映画館に、お正月映画の「ゴジラ」を観に行く時のような心のトキメキ。幸せだった時間を思い出しました。
音楽、ダンスともに最高!映像、特に色がきれい☆
ストーリーも、時代にそってて、ミュージカル嫌いの一因になりそうな「嘘臭いストーリー」もなく。
こんな時代に、こんな時代だからこそ、この作品の価値は輝くのだな・・・・と。(ほっこり)
あ〜あ、でもきっと、この監督の親世代がきっと、アステアやジーン・ケリーで育った世代ね、と思うと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ガス抜きに、最近はこのブログに書きなぐるように毒を吐いているけど、もっと踊ればいいんだ!!いい音楽聴いて身体動かして。。。。音楽家も、画家も、舞踏家もみんな幸せ、幸せになれる。プロであっても、そうでなくとも。
さあ、サントラ(早速購入してる。)聴いて、ストレッチだっ。余韻に浸りながら♡