今朝、アニとツッキーが朝日を浴びながらグルーミングをする姿を見ることができた。
昼間も2匹一緒に車の前で日向ぼっこしながらおやつを待っていたので、
ツッキーも元気になったかな、よかった・・・と思っていたのだが、
きな粉大福?
アニでした!わかりますよ!
ちらっ
こっちは黒玉子のよう
ホワちゃんが残したおやつを食べ出すくらいだから、とても食欲はあるんだけど、
こっちもちらっ
右の横あご近辺からも膿が出ていたようなのだ(涙)。
黒い毛が膿で白く染まっている
ダメだぁ、私はこの子のことはなんにもわかってなかった。
猫のこともわかってない。やっぱダメだなぁ・・・と落ち込む。
でもとりあえず、どういう傷口なのか写真で撮っておこう。何かの時は獣医さんに写真を見せられる。
と、ツッキーを追いかけたんだけど、
いつもとは違う切羽詰まった私の雰囲気がわかったようで、ツッキーは逃げる逃げる。
でも遠くに行くわけでもなく、結局物置の寝床に逃げ込むんだね(苦笑)。
傷口は乾いている
外猫ってどうにか傷を治してしまう子が多い。そんな子をたくさん見てきた。
でも明日具合が悪いようだったら薬を処方してもらおうと思う。
先ほど懐中電灯で傷口を確認したらやはり乾いていたし、膿も出し切っている感じだし、
お刺身も美味しそうに食べたし、まあ大丈夫だと思うけど・・・。
原因は一体なんなんだろう。
ケンカじゃないと思ったけど、ケンカなのかなぁ。
★
現在、『淡路ワンニャンクラブ』では、
猫たちの医療費がかかり資金不足となっています。
皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。
こちらから↓
★
POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品。
「オーダーにゃんこ」
「アニバーサリーにゃんこ」
売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます。
プレゼントにもいかがでしょうか?
こちらから↓
★
2つのランキングに参加しています。
いつもありがとうございます。