SAKURA Artsalon Tokyo

株式会社サクラクレパス主催の絵画教室です。

画材研究「透明水彩大辞典」!

2017年02月14日 | 教室紹介

画材研究「透明水彩大辞典」の様子!

今回は

  苺をみずみずしく

     ⋯美味しさを感じさせる色艶の表現⋯

 講師 守田篤博 先生

 

 

先生の参考作品です!!

 

始めは講義から。

注意点を聞いて、実践です!!

 

 

今回のモチーフです。

 

構図のとり方も説明してくれますよ。

 

ハイライトの部分に、マスキング液を塗っていきます。

多めに塗っておく方が良いそうです。

 

始めは水をたっぷりと塗って描いていきます。

 

 

背景は早めに決めた方が良いようです。

 

一人ずつ丁寧に教えてくれますよ

 

 

マスキング液を剥がした様ですね。

ここからさらに描き込んでいきます。

 

難しい所は、先生が手伝ってくれますよ。

 

一人ずつの講評で終了となりました。

皆様お疲れ様でした。

 

 

次回の画材研究「透明水彩番外編」

 3月13日(月)  10:00~12:30

   桜を描く

      ⋯花を取り巻く明暗と色⋯

 講師 守田篤博 先生

 ¥3100

 

どなたでも御参加できます。

よろしくお願い致します。

 

 

お問い合わせ・お申込みは下記までご連絡ください。

電話番号 03-3351-2321

FAX番号 03-3356-1450

メールアドレス artsalon-tokyo@craypas.co.jp

 

 

(あめちゃん)