◯第2・4週 土曜日 「土曜日本画入門」講座 講師:藤島墨久先生◯
講座へお邪魔しています。
と言うのも
5ヵ年計画ばりに、長期間制作している屏風作品が、いよいよ完成間近。
油画などで言う額に当たる、「枠木」の取り付けに入りました。
屏風側と枠木側に穴を開けて、
竹串であわせ固定します。
枠木の外側に、釘やネジの跡が出ません。一手間かかりますが、仕上がり重視です。
そかしこれ、以外に難しく
穴の位置が正確でなければなりません。
仮組みでは良さそうなので、
はめ込んでいくことになりました。
接着してしまうともう・・・戻れません。
丁寧に組み立てていきます。
ぴっしり、組まれていきます。
いい感じに進んでますね。
出来上がり間近!楽しみです。
絵画教室というより、大工仕事っぽい内容でしたが
ちゃんと
こうやって、絵も描いてます。
模写など、取り組みたい事に向かい制作できます。
岩絵の具特有の色合いや質感で、描きたいものがございましたら、遠慮なくお越しください。
構図や色選び、制作サイズなど何でも相談しながら進められる教室です。
藤島先生共々、お待ち申し上げております。
ご見学・体験講座の問い合わせは
電話番号 03-3351-2321
FAX番号 03-3356-1450
メールアドレス artsalon-tokyo@craypas.co.jp
より、随時受け付けております。
遠慮無くお問い合わせください。
(大統領)