フォークリフト中古車,レンタル,新車,修理,安全講習の豆知識ブログ by旭フォークリフト

フォークリフト中古車,レンタル,点検,修理の事ならフォークリフト専門会社の旭フォークリフト(相模原,神奈川,東京,埼玉)

【かながわ経済新聞に掲載】「小よく大を制す」モデルで成長!取引先8000社突破

2021年12月16日 12時00分48秒 | 旭フォークリフトのメディア掲載

かながわ経済新聞に【「小よく大を制す」モデルで成長。取引先数8000社突破】という内容で掲載して頂きました。

内容を少しだけご紹介したいと思います。

-------------------------

モノが売れない時代にどう売るかー。
建設機械販売・レンタルの旭フォークリフトは、コロナ禍でも顧客数を増やし続けている。
社員数20人に満たない会社ながらも、顧客数は首都圏を中心に8000社を突破。
”売るための努力”をしつつ、「小よく大を制す」の独自モデルにより、同業の大手企業との差別化にもつなげている。

■あの「くまモン」とコラボ

同社は全国でも大人気の熊本のマスコットキャラクター「くまモン」とライセンス契約。
フォークリフトにくまモンのステッカーを貼り、「くまモンのフォークリフト」として売り出している。
有名企業も参入するフォークリフト業界だが、その中で同社のような中小企業が単独で社名や商品・サービスをブランディングしているのは難しい。
しかし、最初から認知度が抜群の「くまモン」とコラボし、それを全面に出せばイメージが定着する。

■新規はレンタル半額で差別化

同業他社との競争はし烈で、人海戦術できる大手と比べ限られた人数でいかに顧客を広げるかも問われる。
そこで打ち出すのがレンタル「半額」の戦略だ。
「入り口が”半額”だったら、お客さんは『試に使ってみよう』となります」(横江社長)
新規営業に人と時間をかけるより、むしろ顧客サポートを手厚くすることで、確実にリピートしてもらえるよう注力している。

 

■年3回の賞与に社員投票

数年前から働き方改革の一環として、常態化していた残業にメスを入れた。
社員が残業する都度、「残業届」の提出を義務づけている。
これだけで毎月計30時間残業していた社員が、同2~3時間に減ったという。
「当事者が書類を書くことで意識の改善につながります」
おのずと生産性が向上し、会社の売り上げもアップしたという。

賞与支給も工夫する。通常のボーナスは夏・冬の計2回だが、同社は3回に分けている。
連休前の5月、お盆時期の8月、12月に分割。
「連休前は家族旅行やイベントでお金が必要になります。ならば、その前にボーナスが出れば大分助かるはずです」
と横江社長は説明する。

また毎回の査定時には各社員が「自分以外で頑張った社員」と思う誰か1人を投票してもらい、その投票数に応じて特別給が上乗せされる。
周囲にも認めてもらうほど頑張れば、報酬にも反映される仕組みでモチベーション向上にもなるという。

 

このように独創的な経営を続ける同社。限られた経営資源の中で「小よく大を制す」といえるモデルを構築しており、コロナ禍に左右されず成長を続けている。

 

 

PDFはこちらです

https://www.forklift-depo.jp/_p/acre/17432/documents/かながわ経済新聞202112.pdf

 

 

 

-------------------------------------------------------------

 以上、旭フォークリフトの営業マンがお届けしました~

最後まで読んでくれてありがとう!


↑旭フォークリフトのホームページが見やすくなりました!!


↑フォークリフトレンタルご新規様半額キャンペーンやってます!!
長期レンタルは更に割引!一時前払い金(保証金)一切なし!面倒な書類手続き不要!通常時の傷なら修理代なし。自社運搬だから運送費も安い!!


↑営業マンがレンタル・新車・中古車フォークリフト納車の日々をお届け!
まるで新車のようなピカピカ中古フォークリフトなどを沢山アップしています!!


↑納車した中古フォークリフトを綺麗に画像加工してアップしています!!
修理動画もたくさん載せてるよ!!


↑納車した中古フォークリフト、アップしたブログをまとめて掲載しています!!


↑好評につき、中古フォークリフト営業マンの「ラーメン日記専門ブログ」!
相模原市周辺のおすすめラーメン店を載せてます!!


↑フォークリフト整備士(サービスマン)の「スイーツ日記」!
あま~くて、おいし~いスイーツをご紹介します。 

 
↑Twitterから更新したブログが見れます!!


↑旭フォークリフトの公式ホームページはこちらだよ~


最新の画像もっと見る