フォークリフト中古車,レンタル,新車,修理,安全講習の豆知識ブログ by旭フォークリフト

フォークリフト中古車,レンタル,点検,修理の事ならフォークリフト専門会社の旭フォークリフト(相模原,神奈川,東京,埼玉)

フォークリフト死亡災害で一番多い事故は?

2010年02月17日 07時38分56秒 | 旭フォークリフトの安全運転講習

-----フォークリフトの経費削減・安全面の向上へ-----

←旭フォークリフトの公式ホームページはこちらです

  
↑ポチッとしてね。今日は、旭フォークリフトは何位かな?↑

 

おはようございます。
旭フォークリフトで安全運転講習の講師をしていると申します。

今日も、前回に引き続き、またフォークリフトの災害について少しお話していこうと思います。

 

前回はフォークリフトの年齢別の死亡災害発生率についてお話しました。

前回の記事を読んでない方は、こちらからどうぞ↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/asahiforklift/e/edc1008951c89ad1c23deef97b2d8a41

 


なんと、平成20年は、30才代以上のオペレーターの死亡災害は、27名で全体の77.1%も占めている、というお話をしました。
新米オペレーターよりも、ベテラン・オーペレーターのほうが、事故が多いようです。
過信もあると思いますので、前回お話した通り、フォークリフトの安全運転技能向上教育を実施していくのも非常に大切かと思います。

 

 

では、業種別にフォークリフト死亡災害状況を見てみましょう。

 

     1位  製造業      14名 (全体の40%)
     2位  交通運送事業  7名 (全体の20%)
     〃      商業         7名 (全体の20%)

 

となっています。
製造業が一番多いのは、使用台数も多いですし、稼働時間が長いのも関係しているのでしょうか?

 

 

では、どんなフォークリフト死亡事故が一番多いのでしょうか?
それが今日の問題です。

 

ちょっと考えてみてね!

 

 


答え>      

はさまれ、巻き込まれ

 

実は、平成20年で、死亡災害件数が一番多かったのは

 

       1位 はさまれ、巻き込まれ 18名 (全体の60%)  
       2位 激突される        5名 (全体の16.6%)
        

       以下、墜落、転落、転倒、激突によるもの 2名 (全体の6.7%)

 

という状況になっています。
はさまれ・巻き込まれ、では1人作業中の事例が9件も発生しています。

また、操作レバーに触れてマストとヘッドガードの間などにはさまれる災害が5件も発生しています。

 

フォークリフトを用いて作業を行う際は、

 

     ・作業場所の状況
     ・フォークリフトの種類、能力
     ・荷の種類

 

などから、作業方法を十分に検討し、作業計画を定めてください。
そしてこれに基づき、必要な資格を持った者が作業を行う必要があります。

 

-----------------------------------------------------------

フォークリフトに関して、何かわからない事や不安な方がいましたら、コメント等に記入していただければ、返答いたします。
また当社のホームページの、お問い合わせフォームからも質問いただけますので、お気軽にどうぞ!

 

旭フォークリフト株式会社
旭フォークリフト公式ホームページ:http://www.asahifork.com
神奈川県相模原市田名2931-4
電話:042-762-4630
営業品目:フォークリフト新車販売・フォークリフト中古販売・フォークリフトメンテナンス・フォークリフトレンタル及びリース・バッテリー式フォークリフト・フォークリフト買取
Copyright:© 2008 AsahiForklift.co,.Ltd All Rights Reserved

←旭フォークリフトのホームページも良かったらのぞいてね!

   
最後まで読んでくれてありがとう!ポチッ↑としてくれたら、また為になる記事書いちゃよ!
  


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
教えて下さい。 (かる)
2011-06-06 20:08:16
脳梗塞で先月退院したての父がフォークリフト免許を取得しようとしています。
左側の目や手などに軽い症状がでており、医者には車の運転も控えるようにと言われてます。

免許センターではそういった病気持ちでも受講できてしまうのでしょうか。
決まりみたいのはないのですか?
適性検査などはしないのでしょうか?
父は自動車普通免許所持者です。

病気のことは申告したけど受講は断られなかったみたいで申し込んでしまったらしいです。

また、そういった病気等で起きた事故はありますか?
意識が飛び人をひいてしまったとか。

口で止めてもやめてくれなくて…
人様に迷惑をかけたら大変です。。

もう法律的な手法で止めるしかないとと思いまして…

馬鹿みたいな質問で本当にすみません。

でも切実です。宜しくお願いします。
返信する
かる様へ (旭フォークリフト)
2011-06-07 10:30:06
>かる様へ

ご質問ありがとうございました。

せっかくコメント書いていただいて、大変申し訳ないのですが、当社は専門家ではないので、法律的な問題はわかり兼ねます。
お近くの免許センターにお問い合わせ下されば、と思います。

私見ですが、本人がやりたいという気持ちを尊重してあげてはいかがでしょうか?
切実になるお気持ちもわかりますが、御本人様が脳梗塞を乗り越えようとして、やられているのではないでしょうか?
そして、かたくなになってしまっているのでしょうね。

目線を変えてあげたら、楽になるかと思います。
法律論では何も言えないのですが、おそらく気持ちが楽になり、接し方もやわらかくなるのではないでしょうか?
返信する
初心者です (木蓮)
2012-11-25 23:49:36
すみません、いろいろ検索して辿りつきました。
当方、まったくフォークリフトを操作したことが無いのですが、仕事で必要に迫られて乗ることになりました。
1t弱の鋼材をフォークを使って下ろすのですが、やり方が全然わかりません。
上司は、見ればすぐ判る、バカでもできる、と口で簡単に説明(進行(?)レバーの上げ下げと左右のレバーの上げ下げ)しただけです。
誰もいない資材置き場での作業となりますが、一人でも10分ほど練習すれば出来るから大丈夫と言われました。
でもかなり不安です。
全くの初心者が一人で出来るコツなどありますでしょうか。
返信する
木蓮様へ (旭フォークリフト)
2012-12-04 11:43:30
>木蓮様へ

出張に行っていて、返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
コメントありがとうございます。

感じを聞く限りでは、フォークリフト免許をお持ちではない感じを受けます。
例え、敷地内であってもフォークリフトを運転する際には、免許の携帯が必要となります。

もしも事故が起こった場合は、管理監督者責任が発生し、会社の責任者が罰せられます。

無免許運転は、法令違反になりますので、会社に了承を得て、まずはお近くのフォークリフト教習所にお問い合わせ頂いてはいかがでしょうか?
初心者向けに講習もやっていますよ。
返信する
フォークリフト運転中の携帯電話の使用について (エフエル・ピーディー)
2013-06-06 22:01:26
初めまして。

フォークリフトで、「運転中の携帯電話使用」に対する禁止事項などはあるのでしょうか?

いま勤務している現場(契約の関係で、フォークリフトは運転していません)では、フォークリフトの運転で絶対にしてはならない作業が行われており、その一つとして「運転中に携帯電話が使用」があります。

自動車では、公道での運転中に携帯電話を使用すると道路交通法により処罰されますが、フォークリフトでは運転中に携帯電話を使用した場合の罰則などが(労働安全衛生法などに)見当たらないので、是非ともお教え頂きたいと思います。

ちなみに、私は2012年8月にフォークリフトの運転資格を取得し、以来運転業務に就いた経験がない「ペーパードライバー」です。

よろしくお願い申し上げます。
返信する
フォークリフト運転中の携帯電話の使用について(訂正) (エフエル・ピーディー)
2013-06-06 22:33:00
誠に申し訳ございません。

こちらの認識不足で、先程お送りしたコメントに一部誤りがありましたので、その訂正をさせて頂きます。

誤:~「絶対にしてはならない」作業が行われており~

正:~「危険と思われる」作業が行われており~

以上の通り、訂正してお詫び申し上げます。
返信する
エフエル・ピーディー様へ (旭フォークリフト)
2013-06-07 11:26:57
>エフエル・ピーディー様へ

コメントありがとうございました。

「フォークリフト運転中の携帯電話を使用した場合の罰則」についてのご質問ですね。
法律に関する詳しい質問等は、私共にはお答えできない事もございますので、申し訳ございませんが、お近くの労働基準局にお問い合わせ下さい。
よろしくお願い致します。
返信する
統計はどこから入手できるのですか? (pato)
2019-08-22 14:41:36
ベテラン作業員による事故の多さ、リフトに限らずかもしれませんが、本当によくあると思います。
新人の方がきちんと注意深く作業しているため、事故が少ないのは事実だと思います。

この統計はどこから入手できますでしょうか。そう思うだけでなく、目に見える数値が欲しいです。

教育を行い、ベテランによる事故を防止していきたいとは思いますが、ベテランになるほど教育や研修を受けたがらない方もいるのも事実で、どんな対策を立てられるのか悩みどころです。
何か方法は考えられないでしょうか。
返信する
旭フォークリフト (pato様へ)
2019-09-18 11:49:27
pato様へ

ご質問ありがとうございます。

>ベテランになるほど教育や研修を受けたがらない方もいるのも事実で、どんな対策を立てられるのか悩みどころです。
何か方法は考えられないでしょうか。

というご質問ですが、おっしゃられる通り、ベテランになるほど話を聞かなくなる方も多いですね。
実際に対策を立てられている企業様の例を挙げますと、

1.会社の中で安全パトロールをして危険な作業をしていれば指摘をして注意する。

2.社内で免許制度(社内的な資格)を作って危険な動作をしていれば注意をして、聞かないのであれば減点をしていき半年間業務につけない。

などがあります。
2番の場合、仕事がなくなってしまったり別の部署に異動になっては困るので、変わってくれるのではないか、と思います。
ただし、大きな企業様でないと責任を持てる人がいるか、という事が問題となってしまうかと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。