![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
爪っていつの間にか伸びています。
手袋をしないで土いじりをいたしますので、つい、深爪に切ってしまいます。
白魚の指にほど遠い我が指。
年とともに、指の肉も落ちるようで少し細くなったような。
3年前だったか、いつの間にか結婚指輪が抜け落ちてなくなっていました。
何処でなくしたのか覚えがありません。
娘が大学病院に入院している頃で、追われるような日々を過ごしていました。
娘の大腸に腫瘍が見つかり、手術したのが六月。
進行性で余命半年の告知を受けました。
娘は前向きで抗がん剤の治療を進んで受けました。
我が娘ながら愚痴一つこぼさないその頑張りぶりには尊敬すら覚えました。
娘は9月に伴侶の従姉妹の結婚式に出席いたしました。
結婚式に着ていくドレスを新調し、ウイッグをあつらえました。
抗がん剤の副作用で、娘の豊かな黒髪はすっかり抜け落ちていたのです。
入院中でしたが外泊許可を頂いて福岡での結婚式に行きました。
あちらの方たちには娘の病状を詳しくお話ししていませんでした。
新しく買ったカメラで写真を撮っていた娘、笑顔で明るく振る舞う娘は
とても、元気に見えたそうです。
結婚式から戻ると、即、病院のベットでした。
私が病院に参りますと真っ赤なマニキュアのままでした。
お洒落な娘、頑張ってマニキュアしたのですが取る暇がなかったとのこと。
色白で細い指に真っ赤なマニキュアが似合っていました。
「綺麗ねって、看護師さんに言われたわ」と、嬉しそうな娘。
「でも、病院だから取りましょうね」
私は近くのドラッグストアでマニュキア取りを買ってきました。
寂しそうな娘の顔。
今、思うともう少しそのまま楽しませてやりたかったと後悔しています。
娘の気持ちを思いやれなかった自分が腹立たしくなります。
今日、爪を切りながら、ふと、あの日のことが思い出されました。
娘は1年近く頑張りました。