![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
特に、肩胛骨辺りが痛みます。
たかが、夏祭りの焼きそばの下拵えのお手伝いでこの態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
年には勝てないって事でしょうか。
若くて元気な頃が懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
昨夜でしたか、テレビで柳家小三治師匠の落語を聞きました。
古典落語を聞くのも、小三治師匠を拝見するのも何年ぶりかでした。
懐かしくて落語に聞き入りました。
やはり、古典落語はいいですね。
久し振りにお顔を見た小三治師匠、お歳を召されましたね。
かく言うワタクシ、人様のことは申せません。
「わたしたちも年をとる訳よね」と、親方と言い合ったことです。
20年前でしたか、新宿末廣亭に親方と落語を聞きに行きました。
あのとき、高座に出ていらっした落語家さんの名前が思い出せません。
そうだ、玉川カルテットさん達が賑やかでした。
末廣亭の女将さんのお顔だけは覚えています。
きっちりとした着物姿で入り口に立っておいででした。
年のことはあまり気にせず、かといって、年を忘れて無理をせず、
日々を送るといたしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ca/b7fff8eb588aa4ac175a6c68037457a9.jpg)
ご近所さんの柘榴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/98/5866abdc8e6efcb46c16e04136952751.jpg)
庭の柿の実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2b/368d953445e270416e1b9c648bc937fa.jpg)
ゼラニューム