築30年のマンション
気になる玄関ドア
玄関ドアのリフォーム
玄関ドアの地震対策
旧耐震設計のマンションは震度5強でドア枠が変形してドアが開かなくなる場合があります
ドアの防犯対策
ドアの遮音性・断熱性向上で玄関の快適さアップ
ドアのカバー工法
工事は1日です
高級感が増して資産価値が上がります
東京都世田谷区奥沢1-58-8
TEL 03-3727-0611
築30年のマンション
気になる玄関ドア
玄関ドアのリフォーム
玄関ドアの地震対策
旧耐震設計のマンションは震度5強でドア枠が変形してドアが開かなくなる場合があります
ドアの防犯対策
ドアの遮音性・断熱性向上で玄関の快適さアップ
ドアのカバー工法
工事は1日です
高級感が増して資産価値が上がります
東京都世田谷区奥沢1-58-8
TEL 03-3727-0611
玄関ホールの床の凹みが気になります
階段から降りる場所が凹みます
床のカバー工法をしました
リフォーム完了です
東京都世田谷区奥沢1-58-8
TEL 03-3727-0611
畳をフローリングにしたい
畳を外したら 畳下の板に虫食いの跡があります
床下には問題ありませんでした
断熱材を敷き込みます
捨て貼りをしました
フローリング張り
リフォーム完了です
東京都世田谷区奥沢1-58-8
TEL 03-3727-0611
しばらく使っていなかったトイレ
久しぶりに使用したら水漏れしました
ロータンクのパッキンは乾燥してひび割れ
たまに水を流しておけば良かった
パッキンを取り替えました
東京都世田谷区奥沢1-58-8
TEL 03-3727-0611
鉄筋コンクリート造の建物の和室にあるエアコンの取替
エアコンを外したら換気扇の開口を見つけました
このままではエアコンの取替はできないと工事は中断したので当社に相談がありました
外側には窓から手が届くところに開口があります
壁に断熱材とスリーブ管を埋め込みました
断熱材をシーリングでカバーしました
外側も防水しました
エアコン配管用のスリーブ管取付は完了です
東京都世田谷区奥沢1-58-8
TEL 03-3727-0611
矢印の部分は鉄製の水切り
下塗りのさび止め 鉄部専用の上塗をしませんでした
サイディングの塗料がついでに塗られています
少ない塗料の缶と種類
とても仕様を守られているとは言えません
塗布量も水でジャブジャブ薄められては機能も薄れます
さて 少ない作業員
早いランチタイムに遅いスタート 4時には居ません
塗装工程の省略も甚だしい
足場を外した建物に喜んでいても建物は守られていません
雨漏れの連絡がありました
雨漏れの真上は増築した部分です
外壁が崩れかけています
よく見たら合板に吹き付けをしただけの外壁でした
外壁下地の防水対策も防火対策もありません
インチキな増築工事でした
これは違反建築になりますが お客様にバレなければなんでもできる酷い業者の様です
すぐ壊れる外壁でした
東京都世田谷区奥沢1-58-8
TEL 03-3727-0611
マンション1階のキッチン
流し台の横の床が濡れています
流し台の下も濡れています
排水からの水漏れの様です
マンション周りの排水管に問題はありません
流し台を外して排水管を調べましたが問題ありません
排水ホースが硬かったので取り換えました
流し台の水漏れは無くなりました
これで安心です
東京都世田谷区奥沢1-58-8
TEL 03-3727-0611
障子の貼り替えはお預かりして工場に運びます
薬剤で障子枠を洗います
1日 影干しをします
障子紙貼り
半日程度乾かします
搬入・建て込み
障子の貼り替えは完了です
東京都世田谷区奥沢1-58-8
TEL 03-3727-0611