『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

深く濃いダークブラウンのミシンパッチワーク & どれだけ頑張ってきたことかっ!!!

2014-09-17 22:26:28 | バック製作
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


今日は朝9時からから給湯器の工事
なので朝からせっせと家のお掃除と身支度
9時前には完了
やればできるんだなぁ、私…、と自分でびっくり



なのでゆっくり朝から製作活動
朝9時から製作活動…、いままで一回もない…

ミシンパッチワークを終え、裁断もし、
また動物モチーフのアップリケに取り掛かりました
秋色いっぱいにしたいと思ってます

    

    今度のバックは、前回のトートと違って、
大き目だけど、ランチやちょっとしたお出か用にできるバックになる予定です



“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです








今日、久~~~しぶりに息子はんのスイミングを覗きに行きました


学校サッカーの監督が、「生活全部がサッカーであるべき」みたいな考え方で
とにかく練習しろ練習しろ、と厳しかったので、
私もついつい息子にサッカーのことはうるさく言ってきました

なので、いろいろ言ってもかわいそうだ、と思い、スイミングに関しては全く口を出さず
昇級テストに落ちようが、進級が遅かろうが、とにかくにこにこ迎える
なので3年生から通っているのに、まだ終わりません
卒業までに泳げるようになればいいか、的スタンス。

っが、今日久々に見に行って、びっくり
ちゃんと25m泳げてるではないかっ
頑張ってきたねぇ~。
お母さん感慨深いよ。。。




話変わって。。。。


先日息子はん、Yくんとプールに行って、真っ青になって帰ってきた
「Yのやつ、すんげー泳げるようになってるあいつスイミング行ってないのにオレより泳げてる~~~
とな。

「オレがどれだけ頑張って練習してきたっちゅ~ねん!!」と落ち込むやら怒るやら。


・・・・・っが、私も言いたい
「私がどれだけ頑張ってスイミングにお金払ってきたっちゅ~ねん




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする