『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

「顔が命!」の動物たち。時々失敗も…(;´Д`)。でも性格が欠けているのが魅力的、なバッグたちです。

2017-03-02 22:38:46 | バック製作
こんばんは。

歳かなぁ~、まだ疲れが抜けない…
今日は重たい雨のせいでもあるのかな…


人っていいな」と思える、小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバックを製作しているashの徒然日記へ
ようこそお越しくださいました。ありがとうございます

只今名古屋星ヶ丘三越でイベント「春の動物雑貨展」、
出店中です~

     ***************************************************

      名古屋星ヶ丘三越 春の動物雑貨展  

  □日時   3月1日(水)~7日(火)
   □場所   名古屋星ヶ丘三越 5階 キッズ&ベビーフロア
         イベントスペース(エスカレーター近く)
         詳細⇒http://mitsukoshi.mistore.jp/store/hoshigaoka/index.html 

       (広告が出ましたおさかなのバッグがashのです

       

     ***************************************************

たくさんの動物たちが、お待ちしております
ひと時、笑いにいらしてくださいませ


*******************************************************************


さて、私は動物モチーフバッグを作っていますが、
時々思ってたのと違う出来になってしまうことがあります

思ってたよりかわいくなる誤算は嬉しいのですが、
まぁ大概は・・・「う~ん、なんでこうなっちゃったの」ってヤツで…


先日完成した、シロクマさんの眼鏡ケース、
完成はこう↓でした

    

↑これは下書きどおり、イメージ通り
でも、実はこれやり直したものなんです

最初のは、実はコレ↓

    

“周りの評判と人柄は悪くないけど
ちょっとだけ自己顕示欲の強いおじさん”・・・っていうのにしたかったのに、
これではう~ん、それっぽくない

イメージした下書きより目が一回り大きく、糸の色も濃すぎ。。
ほんの少しのことで表情が全然変わってきてしまいます


特に目は一番気を使います
大きさ、白目・黒目のバランス、糸の色で相当違うので…。


下書き通りにいかないと、一日寝かしたりして、
とにかくやり直します
だってどの子にも愛がいっぱい
それはどこかが欠けている、ちょっとバランスの悪い身近にいそうな人をモデルにしているので…

ぜひ一度、ashのバッグをお手に取って、
中のカードを読んでみてくださいね
きっと「人っていいな。生きてるっていいな」って思っていただけると自負しています




最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と思える、小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。



ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村  人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析   
ブロトピ:今日の手芸・ハンドクラフト情報

 ash.mikittyのインスタグラム ⇒ ☆ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする