ようこそ
「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています
。
推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

↑こんなような…。
これ、自分でもとても気に入ってました。この子からライオンバッグは進化…
********* ********* ********* *********
今日は朝から雨で、今は上がっていますが日差しがないせいで
少し気温がマシなのかな…。
でも蒸し暑いことには変わらず…
。
今日までお休みの私は相変わらず冷房の効いた家に閉じこもり。
********* ********* ********* *********
さて
こんなに暑くなるもっと前ですが、
今年、扇子を新調しようと思い、吉祥寺に買いに行きました。
私は真冬でも暖房が効いてると暑く感じるので扇子は一年中手放せない

なので100円ショップので済ませず
吟味に吟味して2、3年ごとに買い替えるのですが…
今年、一気に値上がりで
1,800~5,000円以上だったんです、ひぇ~


た、高い、
さすがに高いっ

それでも気に入った柄があれば…頑張るんですが
あんまり好きな柄もなくて…
そんな時、コレが店頭に…


今、みんなが持ってるハンディ扇風機。
かさばるし重いし、冬にこれ出すのは結構恥ずかしいし…
…と悩んだんですが、これがセールで1,500円
。
だったらこっち買うでしょ~~
…ということで購入。
これが…使ってみたら…
超便利


熱風の屋外だとはっきり言って効かないけど
冷房の室内だと自分の労力使わなくていいので一気に涼しくなります。
使うのと使わないのとでは雲泥の差

買ってよかった!!
問題は秋冬だけど…
どっちみち扇子は買わねばならぬか…
、悩ましい~
そして節電の今、
家で冷房はつけてるけどそれでも暑い!!ってときは、コレ


これは夫さんが得意先からもらったもので
はっきり言ってチャチ
!
小さいから風が来る範囲も狭いし風量も調節できないし。
でも
あるのとないのとでは大違い。
ほんの少しの風でもあればひんやり。
ありがとうintel!
今年は夏の始まりが早く
私のような暑がりじゃなくても厳しい出だしとなった夏
熱中症、夏バテ、そして増えてきたコロナに気を付けながら
頑張って夏を乗り切りましょう
…なんて言いつつ、本当は「
早く10月末ごろになってくれ~~」とひたすら願いつつ
「もう~夏やだっ
」と文句ばっかり言っている私でございました。。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。
どうぞよろしくお願いいたします
。







にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。

■ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!
■ashのcreemaサイトはコチラ
■マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。


今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

↑こんなような…。
これ、自分でもとても気に入ってました。この子からライオンバッグは進化…
********* ********* ********* *********
今日は朝から雨で、今は上がっていますが日差しがないせいで
少し気温がマシなのかな…。
でも蒸し暑いことには変わらず…

今日までお休みの私は相変わらず冷房の効いた家に閉じこもり。
********* ********* ********* *********
さて
こんなに暑くなるもっと前ですが、
今年、扇子を新調しようと思い、吉祥寺に買いに行きました。
私は真冬でも暖房が効いてると暑く感じるので扇子は一年中手放せない


なので100円ショップので済ませず
吟味に吟味して2、3年ごとに買い替えるのですが…
今年、一気に値上がりで
1,800~5,000円以上だったんです、ひぇ~



た、高い、
さすがに高いっ


それでも気に入った柄があれば…頑張るんですが
あんまり好きな柄もなくて…

そんな時、コレが店頭に…



今、みんなが持ってるハンディ扇風機。
かさばるし重いし、冬にこれ出すのは結構恥ずかしいし…
…と悩んだんですが、これがセールで1,500円

だったらこっち買うでしょ~~

…ということで購入。
これが…使ってみたら…
超便利



熱風の屋外だとはっきり言って効かないけど
冷房の室内だと自分の労力使わなくていいので一気に涼しくなります。
使うのと使わないのとでは雲泥の差


買ってよかった!!
問題は秋冬だけど…


そして節電の今、
家で冷房はつけてるけどそれでも暑い!!ってときは、コレ



これは夫さんが得意先からもらったもので
はっきり言ってチャチ

小さいから風が来る範囲も狭いし風量も調節できないし。
でも

ほんの少しの風でもあればひんやり。
ありがとうintel!
今年は夏の始まりが早く
私のような暑がりじゃなくても厳しい出だしとなった夏

熱中症、夏バテ、そして増えてきたコロナに気を付けながら
頑張って夏を乗り切りましょう

…なんて言いつつ、本当は「

「もう~夏やだっ


ありがとうございます

下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります

どうぞよろしくお願いいたします











************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。

■ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!
■ashのcreemaサイトはコチラ
■マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。
