ようこそ
「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています
。
推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

********* ********* ********* *********
年末年始、実家に帰省していました。
今日からashも通常運転です。
今年も一年、どうぞよろしくお願い致します。
********* ********* ********* *********
さて、私の実家は愛知県瀬戸市。
東京と比べ、気温は低いし風は強いし寒いところ。
でもうちは床暖房がありとても暖か。
(ただしリビング以外は屋外と同じ寒さ…
)
っが
なんと
行ったら、私たちが帰る1日前にガス給湯器が壊れてた、とな


床暖はおろかお湯さえ出ない状況!
もちろん修理の依頼はしたけど
半導体供給不足で給湯器は半年先だと!!
な~に~??
エアコンはあるものの瀬戸の寒さには全然効かず、
滞在5日間、ずっと冷え冷えで寒かった~
食器洗いも氷水くらい冷たい水で洗わなきゃいけないし死んだ
ただ給湯器は機械の故障ではなく、25年使った「寿命」。
なので朝の気温が低いときはうんともすんとも言わないけれど、
気温が上がるお昼は動き出すので
日中日にお風呂をためて順番に入っていました。
でもこうなると、もう入れるだけマシ
。
ありがたやお風呂、お湯。
温かいってありがたい、しみじみ。。。

↑うちのお正月飾り、かわいいでしょ
そして昨日戻ってきて、ホッ。
やっぱり自分の家がいい
!
でも私は5日だったけど
両親はこれから半年ずっと…。
「しょうがないじゃん!」と母は言うけど・・、
「お風呂はスポーツクラブでお昼に入ってくるから大丈夫」というけど・・、
業者さんなんとかしてください~
!!
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。
どうぞよろしくお願いいたします
。







にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。

■ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖「小鳥さん」シリーズ〗up !!
■ashのcreemaサイトはコチラ
■マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。


今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

********* ********* ********* *********
年末年始、実家に帰省していました。
今日からashも通常運転です。
今年も一年、どうぞよろしくお願い致します。
********* ********* ********* *********
さて、私の実家は愛知県瀬戸市。
東京と比べ、気温は低いし風は強いし寒いところ。
でもうちは床暖房がありとても暖か。
(ただしリビング以外は屋外と同じ寒さ…




行ったら、私たちが帰る1日前にガス給湯器が壊れてた、とな



床暖はおろかお湯さえ出ない状況!
もちろん修理の依頼はしたけど
半導体供給不足で給湯器は半年先だと!!
な~に~??
エアコンはあるものの瀬戸の寒さには全然効かず、
滞在5日間、ずっと冷え冷えで寒かった~

食器洗いも氷水くらい冷たい水で洗わなきゃいけないし死んだ
ただ給湯器は機械の故障ではなく、25年使った「寿命」。
なので朝の気温が低いときはうんともすんとも言わないけれど、
気温が上がるお昼は動き出すので
日中日にお風呂をためて順番に入っていました。
でもこうなると、もう入れるだけマシ

ありがたやお風呂、お湯。
温かいってありがたい、しみじみ。。。

↑うちのお正月飾り、かわいいでしょ

そして昨日戻ってきて、ホッ。
やっぱり自分の家がいい

でも私は5日だったけど
両親はこれから半年ずっと…。
「しょうがないじゃん!」と母は言うけど・・、
「お風呂はスポーツクラブでお昼に入ってくるから大丈夫」というけど・・、
業者さんなんとかしてください~

ありがとうございます

下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります

どうぞよろしくお願いいたします











************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。

■ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖「小鳥さん」シリーズ〗up !!
■ashのcreemaサイトはコチラ
■マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

普段なら何気なくライフラインを使ってますが、使えないときには、その、有難さを感じますね
そうそう、帰省して、自分の家に帰ったときはヤレヤレ感感じますよねー!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
「ライフライン」というくらい、電気ガス水道が壊れると本当に困りますね…
また暑かったり寒かったりするときに限って壊れるって…
友人の中にやっぱり給湯器が壊れてて(お湯は沸くけどお風呂が溜められない)1年ずっとシャワーっていうのも聞きます。
半導体、本当に早く供給してほしいです!!