ようこそ「人っていいな」と思える、小さな夢が詰まった“愛おし”動物バックを製作するashの日記へ 。
今までの作品の画像をupしています。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています。
どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグが主です。
↑こんなような。
お正月準備で皆さんお忙しいと思います。
街もなんだかせわしなくて。
私は昨日仕事納め。
2日から初売り、ウインターセールですが
今回は帰省のためお休みします。やった~
今日は新幹線~。
富士山見えるといいな~。
3日には同級生たちとプチ同窓会、楽しみです。
さてさて。
うちは長く使うであろう物(主に道具類)は
買える範囲でちゃんとしたものを選ぶようにしています。
夫さんもどケチですが、その点の価値観は私と一致。
あ、でもどケチなので、
今回私と息子は新幹線で帰省するのですが、
夫さんは“青春18きっぷ”を使い在来線で名古屋まで帰るんです。
「体で稼げ」がヤツの信条なのですが、
私からしたら,この忙しい年末、時間のほうが大切。
「アホなんちゃう?」とガチに思ってます。
話がそれましたが、キッチン道具は“野田琺瑯”が好きで
ぬか漬け器やミルクパン、ポットなど少しずつ買い集めてます。
↑フォルムと色がめっちゃかわいい。沸騰したお湯が飛び跳ねて使いにくいんだけど、許せるかわいさ。
名称も「野田ほうろう」・・・男の子の名前のよう。
「イチロー」みたいな
で、勝手に「野田くん」とか呼んで愛でています。
んで、先日、この野田くんポットを洗っていたときのこと。
いきなり指に激痛
と、同時にほとばしる血潮。
ぎゃ~~~~
指がざっくり切れて恐ろしいことに。
バンドエイドを何度かえても止まらない血。
ヤバい、死ぬかも~。。。と思ってましたが、なんとか大丈夫でした。。。はぁはぁ
んで、何で切ったんだろうと思って観察したところ
一部琺瑯が欠けており、シンクには血のついた破片が飛んでおりました。
どうやら、ここがまだ毛羽立った状態(?)だった時に指を切ったらしい。
あ~あ、なんか飼い犬に噛まれた感じ。
かわいがってたのにさぁ~。
野田くんのばかばか。バカ野郎~
・・・って年の瀬の忙しい日、それも2019年の最後から二日目に書く内容じゃないよう~、
おやじギャグでごまかす
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と思える、小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。
ありがとうございます。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
今までの作品の画像をupしています。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています。
どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグが主です。
↑こんなような。
お正月準備で皆さんお忙しいと思います。
街もなんだかせわしなくて。
私は昨日仕事納め。
2日から初売り、ウインターセールですが
今回は帰省のためお休みします。やった~
今日は新幹線~。
富士山見えるといいな~。
3日には同級生たちとプチ同窓会、楽しみです。
さてさて。
うちは長く使うであろう物(主に道具類)は
買える範囲でちゃんとしたものを選ぶようにしています。
夫さんもどケチですが、その点の価値観は私と一致。
あ、でもどケチなので、
今回私と息子は新幹線で帰省するのですが、
夫さんは“青春18きっぷ”を使い在来線で名古屋まで帰るんです。
「体で稼げ」がヤツの信条なのですが、
私からしたら,この忙しい年末、時間のほうが大切。
「アホなんちゃう?」とガチに思ってます。
話がそれましたが、キッチン道具は“野田琺瑯”が好きで
ぬか漬け器やミルクパン、ポットなど少しずつ買い集めてます。
↑フォルムと色がめっちゃかわいい。沸騰したお湯が飛び跳ねて使いにくいんだけど、許せるかわいさ。
名称も「野田ほうろう」・・・男の子の名前のよう。
「イチロー」みたいな
で、勝手に「野田くん」とか呼んで愛でています。
んで、先日、この野田くんポットを洗っていたときのこと。
いきなり指に激痛
と、同時にほとばしる血潮。
ぎゃ~~~~
指がざっくり切れて恐ろしいことに。
バンドエイドを何度かえても止まらない血。
ヤバい、死ぬかも~。。。と思ってましたが、なんとか大丈夫でした。。。はぁはぁ
んで、何で切ったんだろうと思って観察したところ
一部琺瑯が欠けており、シンクには血のついた破片が飛んでおりました。
どうやら、ここがまだ毛羽立った状態(?)だった時に指を切ったらしい。
あ~あ、なんか飼い犬に噛まれた感じ。
かわいがってたのにさぁ~。
野田くんのばかばか。バカ野郎~
・・・って年の瀬の忙しい日、それも2019年の最後から二日目に書く内容じゃないよう~、
おやじギャグでごまかす
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と思える、小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。
ありがとうございます。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
で、切り口を抑えてセロテープをクルクル巻いておしまいです。
翌日にはくっついています。
旧陸軍方式です。
野田ほうろうは私も大好きだったんですが、ホーローは私には手入れがちょっと面倒で、母にあげてしましました(;´д`)トホホ…
ナイフでざっくり
きゃ~、痛そう~
なのに、“セロテープ”ですか
せめてバンドエイドにしてください~
え?ほうろうって手入れが面倒くさいんですか?
普通に洗って、あとは何にも手入れなどしていません。
ちょっと黒いところ出てきたら金たわしでガシガシ磨いちゃってますし。
ほうろうって何か手入れがいるのぉ~
全く知りませんでした…