ようこそ
「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています
。
推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d5/d13a80fdab37f0debee2d18460cd14e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/e07012a532d51a9b863baac2dee5b9ca.jpg)
↑こんなような。。
こちらのプラスチックがま口バッグはashの定番!
今、小さいショルダーバッグが流行っていますが、まさにぴったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
必要最低限のもの+畳んだエコバッグを入れて、これ一つでお出かけしましょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
********* ********* ********* *********
東京の今日は寒い雨…
。
でもまだほんのりどこからか香るきんもくせい…
********* ********* ********* *********
先週、夫の友人の奥さんが急死したので
週末夫はお葬式に行ってました。。。
私も若いころ何度かお会いしたことがある方で,
しっかりしてて何でもちゃきちゃきこなす仕切り屋さんで
いつも全力で1秒たりとも無駄にしない人でした
その話を聞いたとき私の自然に湧き出た感情は
「あの人は生き急いだんだーーー」
というものでした。
「やり残したことはない」
という人生なんてないと、もちろん思ってるけど…
一日一日を大切にしよう!!
…とあらためて思いました。
ご冥福をお祈り申し上げます、本当に、心から…
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。
どうぞよろしくお願いいたします
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e4/624e17aa921a02dc60442efc9de11635.png)
■ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!
■ashのcreemaサイトはコチラ
■マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d5/d13a80fdab37f0debee2d18460cd14e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/e07012a532d51a9b863baac2dee5b9ca.jpg)
↑こんなような。。
こちらのプラスチックがま口バッグはashの定番!
今、小さいショルダーバッグが流行っていますが、まさにぴったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
必要最低限のもの+畳んだエコバッグを入れて、これ一つでお出かけしましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
********* ********* ********* *********
東京の今日は寒い雨…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
でもまだほんのりどこからか香るきんもくせい…
********* ********* ********* *********
先週、夫の友人の奥さんが急死したので
週末夫はお葬式に行ってました。。。
私も若いころ何度かお会いしたことがある方で,
しっかりしてて何でもちゃきちゃきこなす仕切り屋さんで
いつも全力で1秒たりとも無駄にしない人でした
その話を聞いたとき私の自然に湧き出た感情は
「あの人は生き急いだんだーーー」
というものでした。
「やり残したことはない」
という人生なんてないと、もちろん思ってるけど…
一日一日を大切にしよう!!
…とあらためて思いました。
ご冥福をお祈り申し上げます、本当に、心から…
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
どうぞよろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blog.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e4/624e17aa921a02dc60442efc9de11635.png)
■ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!
■ashのcreemaサイトはコチラ
■マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/63/3289ea5bf088540247732411ff863438.jpg)
私の場合は一番親しい友人がバタバタと死んでしまいました。
最初は高校の友人で、彼に惹かれて同じ大学、同じサークルに入ったのですが、音信が途絶え30過ぎで亡くなっていました。
次は会社で同じラグビーをやっていた一番親しい友人が先に2人逝ってしまいました。
一人は40前、一人は45くらいだったかと思います。
どちらも子供が小さかったので、涙でした。
最後の赴任地で夫婦でお付き合いした方も65歳の前で亡くなりました。
つくづく友人に恵まれない人生だと思っています。
今は、新しいコーラスサークルですが、このご時世でマスク越しでのお付き合いです。
お辛いですね…
昨日、大学の先輩が亡くなった…と友人から連絡がありました。
ものすごくショックでしたが私はあまり親しくなかった。
親しい友人が亡くなったら…どうにかなりそうです、メンタル弱いので…
でもこれからは覚悟が必要なのかなぁ…
考えたくないです、悲しすぎて…