ようこそ
「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています
。
どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
。
動物モチーフのアップリケを施したポーチもたくさん作っています。

↑こんなような。
この「笑い転げる」シリーズは無事完売致しました。
ありがとうございました。
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
できたばかり
のHPへ…↓

「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑
新たに
一緒にお出かけ連れてって
「猫さんそのもの」ポーチ
」
も掲載しました

先日、
「コアラ救済基金に寄付をした」ことを書きましたが、
過去記事「コアラ基金に寄付しました。「笑い転げる」シリーズ完売の御礼に」
ashでは森を守る活動を応援しています。
僅かではありますが…。
そんな私の目に飛び込んできた!!コレ!!↓

「森をつくるカカオ アグロフォレストリー ミルクチョコレート」
森をつくるカカオ


箱の裏を見てみると・・・

なるほど。
チョコレートは世界中で愛されているけれど
大量生産するため農薬がたくさん使われたり、
貧困層が多い国々で作られることが多いため 児童労働が問題になっていたり、
とは聞いたことあったけれど。
もともとカカオやコーヒーは日の当たらない環境=森林の中で育つそう。
だけどそれでは生産性が上がらないから、
直射日光下で育つ木を品種改良したのが、今の栽培方法。
それで熱帯雨林を切り開き、森林破壊に繋がった…んだそうです。
「アグロフォレストリー」を調べてみたら
「森林農法」のこと、なんだそう。
もともとある森の生態系を生かしながら
多種類の樹木や作物を組み合わせて育てる栽培方法なんだって。
これだと熱帯雨林破壊を防ぎ、
また土壌や河川、水質の汚染を減らすことができ、
しいてはそこに住む野生動物たちを守ることもできる。
自然と共生しながら
おいしいチョコを私たちも得ることができる。
長い目で見ると
環境・人・動物を守り
さらに持続可能な生産が可能、、、という考え方。
だそうです。
知ってるようで知らなかったチョコレートのこと。
私はひどいお菓子食いで、
一日にひと箱チョコレートを毎日食べるような毎日でした。
ここ半年、体質改善のため辞めていましたが
このチョコは私が買わないでだれが買う~

、
と思って買いました。
美味しかったです。
コロナと戦ってるのは世界共通、
世界は共同体、
みたいな感覚がここ最近ありましたが、
このチョコレートのことのように
一部の国の人がいい思いをして、
でも実は一部の貧しい国の人たちが辛い思いをしていることがある…
・・ということを忘れてはならないし、
少しでも改善していくべきで
協力できることはしていかなければ・・・
と思いました。
最近,笑いましたか?
ashの「人っていいな
」って笑える動物モチーフバックはいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。







にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪


今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグが主です

動物モチーフのアップリケを施したポーチもたくさん作っています。

↑こんなような。
この「笑い転げる」シリーズは無事完売致しました。

ありがとうございました。
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、



「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑

一緒にお出かけ連れてって



も掲載しました




先日、
「コアラ救済基金に寄付をした」ことを書きましたが、
過去記事「コアラ基金に寄付しました。「笑い転げる」シリーズ完売の御礼に」
ashでは森を守る活動を応援しています。
僅かではありますが…。
そんな私の目に飛び込んできた!!コレ!!↓

「森をつくるカカオ アグロフォレストリー ミルクチョコレート」
森をつくるカカオ



箱の裏を見てみると・・・

なるほど。
チョコレートは世界中で愛されているけれど
大量生産するため農薬がたくさん使われたり、
貧困層が多い国々で作られることが多いため 児童労働が問題になっていたり、
とは聞いたことあったけれど。
もともとカカオやコーヒーは日の当たらない環境=森林の中で育つそう。
だけどそれでは生産性が上がらないから、
直射日光下で育つ木を品種改良したのが、今の栽培方法。
それで熱帯雨林を切り開き、森林破壊に繋がった…んだそうです。
「アグロフォレストリー」を調べてみたら
「森林農法」のこと、なんだそう。
もともとある森の生態系を生かしながら
多種類の樹木や作物を組み合わせて育てる栽培方法なんだって。
これだと熱帯雨林破壊を防ぎ、
また土壌や河川、水質の汚染を減らすことができ、
しいてはそこに住む野生動物たちを守ることもできる。
自然と共生しながら
おいしいチョコを私たちも得ることができる。
長い目で見ると
環境・人・動物を守り
さらに持続可能な生産が可能、、、という考え方。
だそうです。
知ってるようで知らなかったチョコレートのこと。
私はひどいお菓子食いで、
一日にひと箱チョコレートを毎日食べるような毎日でした。
ここ半年、体質改善のため辞めていましたが
このチョコは私が買わないでだれが買う~



と思って買いました。
美味しかったです。
コロナと戦ってるのは世界共通、
世界は共同体、
みたいな感覚がここ最近ありましたが、
このチョコレートのことのように
一部の国の人がいい思いをして、
でも実は一部の貧しい国の人たちが辛い思いをしていることがある…
・・ということを忘れてはならないし、
少しでも改善していくべきで
協力できることはしていかなければ・・・
と思いました。
最近,笑いましたか?
ashの「人っていいな

ありがとうございます

下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります












次にスーパーに行ったら探してみようと思います。
調べてみると、カカオを作る環境は過酷のようです。
作る人食べる人がwinwinの関係でいられるように、フェアトレードやこういう環境を考えられて作られているものを選ぶことも大事なんだなぁ~、
…とあらためて思いました。