『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

誰にも知られてないという気楽さ

2016-03-31 22:34:03 | 新居・東京生活・息子中学校生活
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

暖かいような肌寒いような、
曇り空で、午後は風が強烈で…
まさに春のお天気
家の窓から見える、大きな桜の木が満開です

私が引っ越してきた吉祥寺辺り、
オサレで素敵なお店もいっぱいですが、
昔っからある古いお店も点々とあります。
カフェ、というより“喫茶店”というのがぴったりの
でもとっても素敵な雰囲気のあるお店が意外に多くあり、
ニュータウンを渡り歩いてきた私には新鮮で
歩いているだけでワクワクします

    


立ち止まってじっと観察したり
勇気を出して入ってみたり

普段ならちょっとためらってしまうような行動が平気でできるのは、
この街で私のことを知ってる人が誰もいない、
という気楽さから、だと思います

転勤族なので何度かこんな思いをしたことがありますが、
短期間からこの感覚は快感
すっごく気が楽なのです
普段いかに人の目を気にして生きているか、ということでもありますが…


でも、これはあくまで最初のほんの少しの期間。
ちゃんとこの街で根を張って生きていこうと思っています




“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした


いつも見てくださってありがとうございます
下記(↓)をクリックしてくださると、とても励みになります
よろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村  人気ブログランキングへ        
  blogramで人気ブログを分析

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉祥寺のおしゃれな家具屋さ... | トップ | 初めての経験!設計事務所へ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新居・東京生活・息子中学校生活」カテゴリの最新記事