ようこそ
「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています
。
推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

↑こんなような…
只今クリスマスバージョンです。バッグの持ち手に付けると本当にかわいいですよ!!
gooマルシェル creema ash onlineshopにて販売中です
********* ********* ********* *********
さてさて、
先日ブログで書いた、マスク問題。
この、
コロナのマスクの考え方はその人の価値観をもろに表しますよね…
1.自宅以外、どこでも外を歩くときでも必ずしっかり着用
2.外を歩くとき着用しているけど口や鼻を出していて
周りに人が来るとパッと着ける
3・外を歩くときは着けないけれど、建物の中は着ける
4・マスクを着けないけれど、指摘されたら着ける
その日会う人たちに合わせて着けていれば着ける
5.どこでも誰に会う時でも、絶対着けない
同調圧力に逆らえず仕方なく…とか、
自分の意志で…とかの考え方の違いで本当にそれぞれ。
どれが正しいのかは、専門家でも意見が分かれてるし。
でもここまで国民全員の価値観を問われたことは
かつてなかったのでは…???
********* ********* ********* *********
日本は「同調圧力」…とよく言われます。
本当に強くそれを感じるし、それも結構強い。
でもほとんどの人がちゃんとマスクを着け
手を消毒し、見えないルールを守ってきたから
大きく社会を壊すことなく3年目を過ごせてるのでは…
「マスク着けてても感染するときはするし
マスク着けてなくても全く感染しない!」
っていう人いて、
それも事実かもしれない。
でもまだコロナが収束していない今、
大勢の集まるデパートやショッピングモールなどでは
周りに思いやりがあればいいな、…と私は思います。
絶対マスクをしないポリシーの人は
人の多いところは来るべきではない!!
お店、デパート、レストランがクローズして困るのはお客様ですよ~!!
ちなみにデパートに来る外国人のお客さんはちゃんとマスクをしています。
口が出ていて「きちんとつけてください」とお願いすると「sorry
」と言って直してくれます。
同調圧力ではなく、「郷に入れば郷に従え」だと私は思っています。
明日やっと仕事お休み!
作ったバッグをupしたいし、制作活動も頑張る~!!
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。
どうぞよろしくお願いいたします
。







にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。

■ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!
■ashのcreemaサイトはコチラ


今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

↑こんなような…
只今クリスマスバージョンです。バッグの持ち手に付けると本当にかわいいですよ!!
gooマルシェル creema ash onlineshopにて販売中です
********* ********* ********* *********
さてさて、
先日ブログで書いた、マスク問題。
この、
コロナのマスクの考え方はその人の価値観をもろに表しますよね…
1.自宅以外、どこでも外を歩くときでも必ずしっかり着用
2.外を歩くとき着用しているけど口や鼻を出していて
周りに人が来るとパッと着ける
3・外を歩くときは着けないけれど、建物の中は着ける
4・マスクを着けないけれど、指摘されたら着ける
その日会う人たちに合わせて着けていれば着ける
5.どこでも誰に会う時でも、絶対着けない
同調圧力に逆らえず仕方なく…とか、
自分の意志で…とかの考え方の違いで本当にそれぞれ。
どれが正しいのかは、専門家でも意見が分かれてるし。
でもここまで国民全員の価値観を問われたことは
かつてなかったのでは…???
********* ********* ********* *********
日本は「同調圧力」…とよく言われます。
本当に強くそれを感じるし、それも結構強い。
でもほとんどの人がちゃんとマスクを着け
手を消毒し、見えないルールを守ってきたから
大きく社会を壊すことなく3年目を過ごせてるのでは…
「マスク着けてても感染するときはするし
マスク着けてなくても全く感染しない!」
っていう人いて、
それも事実かもしれない。
でもまだコロナが収束していない今、
大勢の集まるデパートやショッピングモールなどでは
周りに思いやりがあればいいな、…と私は思います。
絶対マスクをしないポリシーの人は
人の多いところは来るべきではない!!
お店、デパート、レストランがクローズして困るのはお客様ですよ~!!
ちなみにデパートに来る外国人のお客さんはちゃんとマスクをしています。
口が出ていて「きちんとつけてください」とお願いすると「sorry

同調圧力ではなく、「郷に入れば郷に従え」だと私は思っています。
明日やっと仕事お休み!
作ったバッグをupしたいし、制作活動も頑張る~!!

ありがとうございます

下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります

どうぞよろしくお願いいたします











************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。

■ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!
■ashのcreemaサイトはコチラ