ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 。
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ ⇒ ☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど、まだその目標には届いてなくて派遣社員としても週2日働いています。
制作する人って静かなで穏やかな人が多いんですが、全然そっちではなく
下世話なこと、おもしろいことが大好きなミーハー人(≧▽≦)
↑こんなようなバッグをね…作ってますよ
只今動物モチーフのバッグ&ポーチ、creema、onlineshopにて販売中~!
********* ********* ********* *********
夕方X見てびっくり!
「平成JUNPの有岡君と女優の松岡茉優さんが結婚」って。
yahoo news ⇒ コチラ
松岡茉優は、
うちの息子が一番好きな女優さん。
今、ロスがすごい…
それはさておき、今だから言える
うちの息子が中3の5年半前のお正月のこと。
私は息子の高校受験の合格を祈願して
吉祥寺の「武蔵野吉祥七福神めぐり」をしてました。
それで吉祥寺の武蔵野八幡宮に行った時、
ここが初詣の人ですごい人だったの!
1時間以上待つ大行列で。
で、私の前の人たちが親戚一同でお参りするみたいで
楽しそうにいろんな話をしてました。
私は一人だったので、
何とはなしに、その話を聞いてたんだけど・・・
「まゆちゃん、今年は来ないの?」
「仕事で来れないみたい」
「この間、週刊誌に出ちゃったよねぇ」
「そうだねぇ」
「結婚、ってあるのかな?」
「向こうの事務所的にダメなんじゃない?」
「あら~、かわいそう」
「だってジャニーズだよ、結婚無理でしょう」
って話してるではないか?
耳を疑ったんだけど?
何気にスマホで調べてみたら、
ちょうどその頃、松岡茉優さんと有岡君の交際が報じられた頃。。
そして松岡さんのご出身は杉並区。
「おお、ひょっとして
この方たちは松岡さんのご親戚か??」
とミーハーの塊の私は浮き立ちましたが、
本当に普通の方々。
それに素人ながら他人に言っちゃいけないだろうなぁ。。
と思って、
今まで家族以外には言いませんでした。
********* ********* ********* *********
今日はおめでたい日だから言ってもいいか
おめでとうございます、お二人
2人のニュースを読んで、
あの時のご親戚の方々、
ホッとしただろうなぁ~
・・・と、ふと思いましたとさ
********* ********* ********* *********
********* ********* ********* *********
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、時々人と比べて落ち込んだり、人の悪口言ってみたり、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、時々人と比べて落ち込んだり、人の悪口言ってみたり、
多くはない,でも大事な友人たちと時々会って飲むことと息子と戯れることを喜びとし、
ジム通いと推し活だけは熱心な私が・・・
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で癒したい…と思い
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
********* ********* ********* *********
********* ********* ********* *********
↑ ashのX(旧Twitter)です。
制作のこと、制作者の毎日のちょっとした気付き、毎日のおやつなど
ちょこちょこ呟いています。
フォローしていただけたらめちゃ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■今は無きgooマルシェルのインタビュー記事に載せていただきました