ようこそ
「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ
。
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ ⇒ ☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定
)


↑こんなような…
動物モチーフバッグ&ポーチ、只今gooマルシェル、creema、onlineshopにて販売中~!
********* ********* ********* *********
昨日の続き、
アトリエ部屋の整理片付けのお話です。
この部屋のライトですが、
ここに来る前の家の和室で使っていた電気を臨時で使用していました。

↑これなんですが、
和紙のシェードが破れてしまい、
新居に来るときにシェードのみ破棄
もちろん新築の新居ですから新しいのを購入する予定だったのですが、
気合が入り過ぎて、気に入ったのが見つからない!!
でも電気付けないと暗い・・
ということで、
シェードなしのこのライトを使っていたのです…
お恥ずかしい…



電気部分丸出しなのですが、
このライトが明るくて
目の悪い私には本当にありがたく…
これにシェードだけつければいいのでは??
・・・と思って8年
面倒臭いことは後回し…
の悪い癖!
********* ********* ********* *********
・・・言い訳なんですが、
このリング型蛍光灯はメーカーごとにサイズが違って、
シェードだけ取り替えることが基本できないそうなんですよ~
!!
だからほったらかしてたの…
その間に新居準備予算がなくなってしまい…
でも、ここは本腰入れて探そう!
…と決めて5日間!!
ネットで探しに探しまくり、やっぱり合うものがない!!
・・とわかったところで
最後は立川のIKEAで購入!!
IKEAなら安いし、最悪合わなかったとしても財布の痛みが最小限…
と思って…
ちなみに、¥2,999
・・で、完成がコチラ!!

ん!!
まぁ合わんことはない
!
金具が合わないので乗っけてるだけなんですが、
まぁ乗っかった
!!
(もともとの和紙のシェードも乗っけてるだけだったので…
)
ちょっとキラキラ感半端ないですが
一応北欧デザインだしね…
・・・と思ってライト付けて見たら…

PET樹脂なので光が入るとスッケスケ!!
和風のリング型蛍光灯が丸見え!!
格好悪ぅ~~~
!!
まぁでも今までのむき出しに比べれば随分マシか!!
キラッキラのライトはものずごく悪目立ちしてますが、
目に入ると不思議と元気出ます

部屋の大きさに比べてシェード大きすぎとか、
キラキラというよりギラギラなんだけど・・・
・・今後のために
全力で気に入るペンダントライトを探したいと思います
!!!
********* ********* ********* *********
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します







にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!2023年4月新作〖「たまご巾着バッグ」森シリーズ〗up !!
■ashのcreemaサイトはコチラ
■ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。

■雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。gooマルシェルサイトはコチラ


今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ ⇒ ☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定



↑こんなような…
動物モチーフバッグ&ポーチ、只今gooマルシェル、creema、onlineshopにて販売中~!
********* ********* ********* *********
昨日の続き、
アトリエ部屋の整理片付けのお話です。
この部屋のライトですが、
ここに来る前の家の和室で使っていた電気を臨時で使用していました。

↑これなんですが、
和紙のシェードが破れてしまい、
新居に来るときにシェードのみ破棄
もちろん新築の新居ですから新しいのを購入する予定だったのですが、
気合が入り過ぎて、気に入ったのが見つからない!!
でも電気付けないと暗い・・
ということで、
シェードなしのこのライトを使っていたのです…

お恥ずかしい…




電気部分丸出しなのですが、
このライトが明るくて
目の悪い私には本当にありがたく…
これにシェードだけつければいいのでは??
・・・と思って8年

面倒臭いことは後回し…
の悪い癖!
********* ********* ********* *********
・・・言い訳なんですが、
このリング型蛍光灯はメーカーごとにサイズが違って、
シェードだけ取り替えることが基本できないそうなんですよ~


だからほったらかしてたの…

その間に新居準備予算がなくなってしまい…

でも、ここは本腰入れて探そう!
…と決めて5日間!!
ネットで探しに探しまくり、やっぱり合うものがない!!
・・とわかったところで
最後は立川のIKEAで購入!!
IKEAなら安いし、最悪合わなかったとしても財布の痛みが最小限…
と思って…
ちなみに、¥2,999

・・で、完成がコチラ!!

ん!!
まぁ合わんことはない

金具が合わないので乗っけてるだけなんですが、
まぁ乗っかった

(もともとの和紙のシェードも乗っけてるだけだったので…

ちょっとキラキラ感半端ないですが
一応北欧デザインだしね…

・・・と思ってライト付けて見たら…

PET樹脂なので光が入るとスッケスケ!!
和風のリング型蛍光灯が丸見え!!
格好悪ぅ~~~

まぁでも今までのむき出しに比べれば随分マシか!!
キラッキラのライトはものずごく悪目立ちしてますが、
目に入ると不思議と元気出ます


部屋の大きさに比べてシェード大きすぎとか、
キラキラというよりギラギラなんだけど・・・

・・今後のために
全力で気に入るペンダントライトを探したいと思います

********* ********* ********* *********
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します











************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!2023年4月新作〖「たまご巾着バッグ」森シリーズ〗up !!
■ashのcreemaサイトはコチラ
■ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。

■雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。gooマルシェルサイトはコチラ
