ようこそ

「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ
。

バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒ SNS ・ OnlineShop ・ HP
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定
)

本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです

↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
只今動物モチーフバッグ、creema、onlineshopにて販売中~!
*************************************************************************

「は?なんのこと?」 そんな方は ↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!
************************************************************************
今年の「やりたいこと100」のうちの一つ、
・知らない街に行ってみる
・好きなレトロな建物を見に行く
というのがあって
今日お昼ご飯を食べに気になっていたお店に行ってみました
釜めし 串焼き 六左衛門

築75年の古民家の、釜めし屋さんです
紹介されていたパンフレットの写真から
建物以外(お庭とか,風景とか)も緑が多く日本庭園みたいな雰囲気かな…
と想像していったのですが、
意外にも道路沿いで、
本当に普通の路面店…
💦

・・・でもお店に一歩入ると、
そこは一気に昔に戻るような素敵な空間!
古い昔のおうちそのまま!

祖母の家を思い出します

私は古い日本家屋の建物が大好き
!

2時ごろ伺ったので
冬の日差しが少し傾き縁側から差し込み、
とてもいい雰囲気でした
心落ち着く~!!
そして楽しみだった串焼きと釜めし

左から、
つくね、こんにゃくの磯部巻き、シソ巻き、ホタテの磯部巻き、ピーマン肉詰め、ねぎま
どれも手が込んでて
お肉もジューシーでたれも合ってておいしかった!
美味しすぎて、ビール飲みたい!
ゆっくりお酒吞みたい!
…っが2時に行ってランチタイム3時までだったので
泣く泣くお酒は諦めたけど

釜めしは、牡蠣にしました!
思ってた以上に牡蠣がたっぷり入ってて
ぷりっぷりで大きくておいしい~!!
なにより釜めしだからいい香り~!!
お箸進む、進む!
そして付いてたおつゆがかす汁でめちゃ美味しかった!
そんなに遠くなく
すぐ行けて雰囲気もよく
そして大変美味しい!
充実した時間だったなぁ…
帰宅後、眠さと闘いながら裁断…
美味しいもの食べて素敵な時間過ごしたんだから
制作作業、頑張れるわ
!

************************************************************************
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します







*********** ash information ****************************************
2025年もashはしっかりハンドメイドイベントに出展します
お決まり次第お知らせさせて頂きます
*********** ash profile ********************************************
*******************************************************************