ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記
常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々
「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。
“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com
病み上がりミシンは失敗の元 & いらん!復活愛
2013-10-21 20:12:09
|
バック製作
朝2時間ほどいいお天気だったけど、
その後ほぼ一日曇りっぱなし
。
また台風が、それも2つ近付いているそうだけど…
。
私は風邪を引いてぶっ倒れてたけど、
先週末は日本中台風でひどいことに…
。
大変遅くなりましたが、被害にあわれた方々へお見舞い申し上げます。。
私の咳もまだまだ…
。
気管支炎だな、こりゃ
。
一日家に籠ってミシン踏み踏み…
。
っが、失敗。がっくり。。。
息子は、幼稚園に入園と同時にバスの中のお兄ちゃん達の影響でポケモンだ大好きに
。
寝ても覚めてもポケモン。
テレビも映画も大好き
。
でも、不思議とゲームだけは興味を示さず…
。
そんな彼も4年生。そろそろポケモン卒業かな…
と思ってたら、ここへきて新しいソフト発売。
友人の影響でソフト購入
(もちろんお年玉の残りで。わたしゃ買いません
)。
そしたら、復活したよ、ポケモン愛
。
一時見てなかったテレビも再開
。
今は新しくなった主題歌にも夢中
。
youtubeで何回も繰り返し遊助の動画を見て、数時間で完璧に覚える集中力
さっそくポケモン仲間に自慢。
そしたら友達が「
オレも歌えるようになる
!」と特訓した模様。
も~、そんなんで競わんでよし
勉強で競え~~~~
←母望んでも一生ないと思うけど…
。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
銀杏色フラッグ柄たまごバックにことりのアップリケ & おやじ頑張る。
2013-10-20 21:29:33
|
バック製作
昨夜たっぷり寝たおかげか、薬が効いてきたのか、
今朝はちょっと楽
。
まだ咳出るけど、体と気分が少し楽になってきた
。
今日は朝から一日中雨
。
家に籠るしかない。
少しだけ製作作業開始
。
いきなり根詰めるとぶり返しそうだから、少しずつね…
。
以前に作った、このフラッグ柄のたまごバック…↓
秋らしい銀杏色地にカラフルなフラッグ柄
。
なかなかない珍しい生地で気に入ってるんだけど…
。
ただたまごバックに縫い上げただけなので、
おもしろくないと言えばそうかも…
。
イベントでも売れなかったし…
。
なので、またアップリケしてみました
。
ミシンさくさく。
真っ赤なことりのアップリケ
。ちゅんちゅん
くちばしでフラッグ持ってるよ
「
あなたを応援してるよ
」ってね。
アップリケ一つで全然違う印象になりました
。
本日この大雨
の中、オットさん府中ハーフマラソンに出場
。
ようやるなぁ~。感心
。
オットさんはフルマラソンも走るのですが、得意なのはハーフ
。
今回もこの大会に合わせてタイムを出すために一生懸命練習してたのですが…。
「
こんな雨だとタイム出んわ~
」とぼやきながらの出発。
っが、「
いつもと同じタイムで走れたわ
」とご機嫌帰宅
。
いやはや、がんばるおやじだねぇ~。感服
。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
咳止まらず…
2013-10-19 20:46:18
|
バック製作
今日は息子サッカー
。
私、グランド当番、のはずでした…
…っが、やっぱり無理
。
代わっていただき、一日家で養生。。
咳が止まらず、頭が痛い…
。
コメント
まだダウン中 & 甘やかな思い出
2013-10-18 22:33:28
|
お針子ashの今日のできごと
う~ん、まだ咳が止まらん
。
でも起き上がれるようになったので、病院へ
。
今日はちょっと元気回復
。
熱も下がった。
どれだけ自分の肩や背中や腰が疲れていたか、
嫌というほど思い知らさせたよ
。
もっと自分を大切にしよう。
少し思い出話など…
。
今の時期、散歩してるといい香りに包まれる瞬間があります
。
金木星の香り。
金木星の香りを嗅ぐと、思い出すこと…
。
香水、というものに感動した一瞬
、と、いろんなことを教えてくれた友達
。。。
私は田舎のニュータウン育ち。
でもニュータウンの外は雑木林や川があり、下水処理されてない地域があったり。
なので子どもの頃は探検に行ったり、下水道をウォータースライダーのように泳いだり。
とにかく外遊びばかり、汚い小娘でした。。
でも3・4年生くらいから、時々“めぐちゃん”という一つ上の女の子
と時々遊ぶように。。。
めぐちゃんちはお母さんが働いていたので、
洗濯物入れてたたんだり、インスタントラーメンを作ったり…と、
私にとってはすっごくお姉さんに感じてた友達
。
それにめぐちゃんには歳の離れたお姉さんがいて、その影響かめぐちゃんは私の知らないことをなんでも知っていた。
絵を描くことも、本を読むことも、いろいろなものを作ることも、
おいしいお菓子もカラフルな包み紙も素敵におもてなしすることも、
キレイな色合わせやお洒落なことも、センスも…。全部全部めぐちゃんに教わった
。
今でもめぐちゃんちの窓からさす夕陽の中で、二人でひそひそ遊んだことをはっきり思い出すことができる
。
ある秋の日、めぐちゃんが「
いい匂いを作ろう」と言って、クリープの瓶を持ってきた。
私達はその中に水をたっぷり入れて、近所中の金木星の花を集めて瓶に詰め入れた。
次の日、瓶を開けた瞬間の、その濃縮された金木星の甘い香りは。。。
うっとりするような甘さで、
私を一気に空想のお花世界へ連れて行った…
先日も散歩中、めぐちゃんのことを思い出した
。
あまりにたくさんの金木星の木に囲まれて、むせかえるほどの香りを嗅いで…
。
私の、数少ない、甘やかな少女の頃の思い出…
。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
誕生日 in 布団(涙) & 時代が追いついてきた?
2013-10-17 22:54:07
|
バック製作
今日は私のン回目の誕生日
。
本当だったら
去年のように
一人で高額タルトを食べに行って、
自由が丘にでも遊びに行くつもりだった…。
なのに、布団の中だよ…
。涙
。
もともと気管支が弱いので一度咳が出ると止まらなく、
もう本当に苦しくて、
咳のし過ぎで頭痛くて
。
も~~、嫌っ
。
風邪引くとすべてがネガティヴになる
。
も~、自分の人生が悲しくなる
。
誕生日に布団なんて~~
。
でもそんな私にオットさんがお菓子を買ってきてくれました
。
京都の「然花抄院」というお店の
「然かすてら」
。
食べてみると、すっごくいいたまごと粉とはちみつだけの味
。
そして真ん中が、なんと“半生”なの
、“半沢(直樹)”じゃないよ。“はんなま”。
私、よくケーキを焼くんだけど、実は焼く前の“生”が好き
。
小さい頃は母に「お腹壊すよ」と言われ食べられなかったけど、大人になった今はやり放題!
焼く前に結構食べちゃってます
。
ふわふわのたまごと砂糖の味がたまらんのよ
。
実は、小さい頃の息子に目撃され真似され、息子も“生”好き
。
もちろん消化によくないからあげないけど
。
そんな“生”好きにはたまらんよ、このかすてら
。
安心して食べられる“半生”
。
すごいね、この発想
。
ん
時代は私に追いついてきた
ふふふ
。
あ、でも“生好き”を告白すると、「
実は私も~~
」って言う人、結構多い。
今までに「
餃子の焼く前の“生”が好き!おいしいよ~~」っていうツワモノもいたよ
。
さすがに私は生肉は食べんけど~~
!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
風邪でダウン!! & 母の呻き届かず…
2013-10-16 22:44:59
|
お針子ashの今日のできごと
「
うわっぁぁぁ、晴れてきた
学校あるかも~~~
」
という息子の悲鳴で飛び起きた、朝8時半。
テレビ見たらまだ暴風波浪大雨洪水警報発令中
。
なので小学校お休み
…と息子に伝えて、、、、、倒れた
。
昨夜、窓を全開にしたままテーブルにうっぷして2時間ほど眠っちゃって、
どうやら風邪引いたらしい
。
寒気と咳で、起き上がれない
。
一日ダウン。
息子、お休みなのをいいことに外へ
。
こらぁ、警報中は外出たらあかん
!
勉強せぇ。。。。
…と布団の中で呻いていたけど手遅れ…
。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
がま口長財布再チャレンジ
2013-10-15 21:26:35
|
バック製作
今週はみっちり製作作業する
…と燃えていた私。
この後襲ってくる猛威なんて知る由もなく…
。
午前中隣駅の手芸店までウォーキングがてら遠出
。
帰宅後シャワーを浴び、製作作業開始
。
先日失敗した、がま口金具を使った長財布に再チャレンジ
。
すっごく頑張った
!
一日作業に没頭
反省点を踏まえて型紙から作り直し
。
ミシンも慎重に、丁寧に作業
っが、何分長財布、パーツが多いっ
!
色合わせやらサイズやら検討しているうちに、
完成までには至らず…
。
明日頑張ります
。
…と意気込んでいましたが…
。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
おまけの、マトリョーシュカちょい刺繍ちびがま口
2013-10-14 23:42:00
|
バック製作
昨夜全身たばこ臭く帰宅
。
いや、私は吸いませんけど…
。
なのできちんとお風呂に入り身支度して就寝
。
えらいわぁ、私
。
今日は息子サッカー。オットさんマラソン練習。
3連休でも家族でどこも行かず。。
…まぁ、私が昨日深夜帰宅だから予定があっても行けなかったけどね…。
いや、もし家族お出かけ予定があったら二次会三次会は行かなかった…
ん
どっちだ
ニワトリが先
卵が先
んまぁ、ど~でもいいか
。
そう、二日酔いだと何もかもどうでもよい…
。
昨日の“真っ赤なマトリョーシュカたまごバック”。
キレイに仕上がりました
。
でもせっかくオーダーして下さったお客様に、ひとつ感謝の気持ちを込めて
。
おまけのがま口作りました
。
ガガガっとミシンで一日作業。
マトリョーシュカをアップリケしたちびがま口です。
とてもキレイなライトグリーンのドット生地を背景に
。
マトリョーシュカちゃんに合わせて、ぽっこり型にしました。
周りに刺繍をし、
マトリョーシュカちゃんにもビーズ刺繍を施して
。
ちびのくせにちょっと凝ったがま口ポーチになりました
。
ぜひ、お揃いで持っていただきたいな
ちびなのであまり物は入らないけれど…。
喜んでいただけますように
。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
赤いマトリョーシュカたまごバック 完成 & 鉢洗いと破廉恥
2013-10-13 23:59:39
|
バック製作
今日は爽やかな秋晴れ
。
息子サッカー、オットさん来週のマラソン大会に備えて練習、
私は手芸材料買い出し
。
その後、夕飯準備
。
今日は晩から、自治会の「鉢洗い」参加。
「鉢洗い」って知ってる
秋祭りの打ち上げのことだそう
。
神様が帰る日だから、ちゃんとした格好して行かなきゃいけないんだって
こんなに歳とってるのに、世の中知らないこと多いね
。
びっくり。
なので、行く前に一製作
。
昨日の続き、たまごバック仕上げました
。
今回から型紙を改めて、ほんの少し大きくしてみました。
持ち手ももうちょっと持ちやすく
。
この生地、
マトリさんのお顔のリアルさと、
お洋服が少し和テイストな、凝った柄
。
とてもかわいいです
。
NYからのお取り寄せ
。
それだけでテンション上がります
。
お待ちいただいていたお客様、
喜んでくださるといいな
。
明日は、このバックにつけるおまけを作る予定です。
鉢洗い、無事7時に終了
。
4時から、だもん。早いよね。
…ということで、2次、3次と行って、北風吹きすさぶ交差点で1時間立ち話
。
結局帰宅したの夜中1時
。
翌朝「
破廉恥主婦
」とオットさんに言われたのでした。。
しっかし破廉恥って…ぷぷぷ
いいね~~
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
マトリョーシュカのたまごバック製作中 & 流行り顔と好きな顔
2013-10-12 22:54:36
|
バック製作
今日も朝から暑かった
「夏休みの再来か
」と思うほど。
とても手芸店まで自転車で行く元気は湧いてこなかった
。
「気温が下がったら行こう」と気弱になった。。。
さて、昨日夕方、オーダーしていた生地が届いたので、
今日はお客様のためのたまごバックを作ってました
。
ashの定番、もういくつ作ったかな
。
裁断さえ済めば、あとはひたすらミシン作業。
とにかく縫って縫って縫って
。
走るミシンの針、リズムよいミシンの音。カタカタ
さ~、仕上げだ
…と思ったら、持ち手の芯材がないことに気が付く
。
夕方、まだまだ暑く、やっぱり手芸店に行く元気がなく…
。
明日ちょっと気温下がるって
。
頑張って手芸店行って、昨日の長財布とたまごバック仕上げようっと
。
そういえば、先日の秋祭り
。
6年生も数名参加してくれたんだけど、背が大きいから子ども神輿じゃなくて、大人神輿担いでました
。
そのうちの一人の男の子が、髪がさらさらで顎がきゅっと細くさっぱり顔
。
かなり目立つとは思ってたけど、「
6年生で一番モテる子だよ」と誰かが言ってました。
息子の同級生で一番モテる子もさっぱり顔
。一番モテる女子もさっぱり顔
。
何
今ってさっぱり顔が時代
ところで私も、若い頃はさっぱり顔の男が好きでした
。
でも最近、歳をとったからか、こってり顔が好き
。
…てな話を子供会の母友に話してたら、
「
こってり顔って、郷ひ●みとか
」
…って、歳がわかるよ、あなた
せめて阿●ちゃんとか北●一輝とかを言ってよ~~
!
でも一番は成宮寛貴かな
。「相棒」楽しみだわっ
。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ハンドメイドブログ
自己紹介
“自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを作っています。"くすっ"と笑えるカード入り。大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,と奮闘してます
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2013年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
今日いち-2025年2月16日
ちょっと暖かいやさしい空気が嬉しい春
今年のバレンタイン小話
今日いち-2025年2月14日
今日いち-2025年2月13日
作り手冥利に尽きる!バッグを受け取られた方からのご感想
今日いち-2025年2月11日
今日いち-2025年2月10日
今日いち-2025年2月6日
なんと漫画家さんの隣に住んでいた!かけがえのない思い出
>> もっと見る
カテゴリー
「はじめまして」のご挨拶
(1)
ash(あっしゅ)について
(10)
バック製作
(2531)
お針子ashのやさしい話
(26)
お針子ashの“ぴえん”な話
(49)
お針子ashの嬉しい話
(41)
お針子ashの今日のできごと
(691)
お針子ashの生活のあれこれ
(110)
お針子ashの独り言
(89)
推しごとNCT127
(42)
勉強・講座受講
(26)
新居・東京生活・息子中学校生活
(111)
息子 高校大学生活
(13)
おうち一人手芸部
(176)
がまぐち教室
(15)
マスク制作
(51)
gooblog お題
(10)
最新コメント
ash/
今日いち-2025年1月30日
ash/
刺繍生地のがま口ポーチ 蝶々を見つめる猫さん
ash/
カメラマンの娘,カメラマンになる(にわか💧)!
ash/
エンタメでありたい、私の作る猫バッグたち!
190333inuneko/
今日いち-2025年1月30日
閑斎/
刺繍生地のがま口ポーチ 蝶々を見つめる猫さん
190333inuneko/
カメラマンの娘,カメラマンになる(にわか💧)!
いげのやま/
エンタメでありたい、私の作る猫バッグたち!
ash/
今日いち-2025年1月10日
ash/
今日いち-2025年1月9日
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ブログサークルあんてな
ブログ村
ブログ村読者登録