『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

なんじゃ?こりゃのおさかなポーチ 爽やかマリンブルーのリネンで  

2021-04-09 23:21:14 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケを施したバッグもたくさん作っています。


ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



                     


昨夜はネットテレビを見ていて、ブログを書けませんでした
めちゃくちゃおもしろくて…、つい夜中まで…

私は地上波派でネットテレビを見るのは初めてだったのですが、
世界のテレビ番組を同時刻に、liveで見られるなんて、
それもAIか?何か?知らないけど、ほぼ同時通訳字幕付きで。

便利な世の中になったね~
ちょっと前までこんなこと考えられなかったのに、ね。
すごい世の中になったね~




                     


さて、昨日、ポーチ2丁完成できました
夕方遅かったので、今朝撮影。

    
    

じゃあぁぁん

ブルーリネンがきれいなおさかなポーチです。


    

横から見るとぺっちゃんこ。


一つは普通のポーチ、
もう一つは持ち手がついています。


ペンケースや、メイクの筆をしまうのにはいいのですが、
このポーチ、収納という意味では、正直あまり…





でもキュートなお顔に癒されます
こんなデザイン、他では見ないでしょ

お友達やご家族にプレゼントにもおススメ。

包みを開けたとたん
なんじゃ、こりゃ
と少し驚いちゃうビジュアルです。


またマルシェルにもupします~。







過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動などは、できたばかりHPへ…↓
オンラインショップも併設しています。

    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 



新たに
「がま口バッグ」を2点、「白猫さん たくさんのお花に囲まれて」と「トイプードルの子犬君」
も掲載しました
 












最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物モチーフの“目”を手刺繍しているところを 動画でup!

2021-04-08 01:18:53 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケを施したバッグもたくさん作っています。

    

↑こんなような。
この子はashのパンフレットの表紙になってます。

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動などは、できたばかりHPへ…↓
オンラインショップも併設しています。

    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 



新たに
「がま口バッグ」を2点、「白猫さん たくさんのお花に囲まれて」と「トイプードルの子犬君」
も掲載しました
 





                     



今日から、息子学校です
いよいよ高校3年生になったので、始業式からお弁当持ちテストです。

私も早起きして、お弁当を作りましたよ




短期の販売の仕事で朝から夜までぎっちり多忙の時は、
「仕事終わったら、たっぷり制作活動しよう」
と燃えていたのに、
終わったら終わったで、午前中は家事に追われて
意外に制作時間が取れてない…

今日も完成させられる、と思ったのにできなかった~



・・・でもそれではブログのネタにならないので、
制作の様子を動画にしました。


 



こんな感じで一つ一つ手刺繍しています。

これから
時々制作の様子を動画にしたいと思っています。









最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の吉祥寺に変な先生登場

2021-04-07 00:08:49 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケを施したバッグもたくさん作っています。

    
       

↑こんなような。
このぺったんこポーチはashの定番です。
使いやすく、バッグの中でもかさばらず、便利



ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動などは、できたばかりHPへ…↓
オンラインショップも併設しています。

    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 



新たに
「がま口バッグ」を2点、「白猫さん たくさんのお花に囲まれて」と「トイプードルの子犬君」
も掲載しました
 




                     


今日は意外に肌寒い一日でした。

暑がりの私は
歩いたり動いたりしても汗をかかないこれくらいが好き。



今日はファスナーを買いに吉祥寺に行きました


    

井の頭公園を通って行きましたが、
もう桜は終わり、すっかり新緑
今は藤の花が満開です。

今年は季節の進みが早いっ


今日は手掛けてるポーチ仕上げられるかなと思ったけど
全然できなかった~


なので代わりに吉祥寺にいたヘンなやつ載せます。

    
    ↑又吉先生







最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱いところがその人の魅力だと思いませんか?…そんなバッグを作っています

2021-04-06 00:47:36 | ash(あっしゅ)について
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケを施したバッグやポーチもたくさん作っています。

    

↑こんなような。


ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動などは、できたばかりHPへ…↓
オンラインショップも併設しています。

    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 



新たに
「がま口バッグ」を2点、「白猫さん たくさんのお花に囲まれて」と「トイプードルの子犬君」
も掲載しました
 



       
                     
       



緊急事態宣言が解除されたとたん、増えてきたコロナ感染者。

でも今日は入学式の学校も多く、
今のところ学校は通常授業するところが多いそう

会社は多様で リモートワークを継続するところも多々あり、
夫さんの会社もリモート推奨。


学外練習で部活が減ってる上に
3学期の終わりにすっごい子と腕相撲して手首をやっちゃった息子は
春休み、ほぼ毎日在宅。
さらに始業式当日、大学推薦のテストがあるため、勉強中。。
「コロナに感染してテストを欠席した場合0点になるから、あまり出かけるな」と休み前に先生から脅されてます


そういうわけで、音楽も自由に聴けない私…
結構なストレスですよ、
もうほぼ一年。。。



自由になれるのは夜、二人が寝静まってから…
だからどうしても夜更かしになっちゃうよ~



健康や翌日のためには一刻も早く寝たほうがいいのはわかってる。
でもわかってても、youtubeで押しのステージなんかをだらだら見てしまう~

そんな自分がダメだ~
と思いながら・・・、辞められない、どうしても…




                     



でもちょっと考えてみた

辞められないには「理由」があるのでは


きっと
夜更かしをして好きなことをしてだらだらするのが
自分のメンタルを保つために必要なこと、だから…かも。


オードリーの若林くんが
急に忙しくなった時、休みたいのにわざと風俗行ってた。
売れれば売れるほど、疲れてるし行きたいわけではないのに行っていた。
背徳的なことをして、心のバランスを取っていた」
とテレビで言ってました。

同じだ~と。

夜更かしという背徳的なことをして心のバランスを取っているんだ、きっと、私。




そう思うと
人って弱いねぇ~・・・

でも…


そういうところがかわいいし愛らしい、いとおしい…
と思いませんか






人は、
目的を達成するため禁欲的に努力できる人を
羨望し尊敬する。
私がそう、
自分ができないから。

そういう人は本当に素晴らしい

でも世の中、素晴らしい人ばっかりなんてつまらない。



できんヤツがいるからおもしろいのです…





    

↑ashのバッグやポーチのポケットには
それぞれの動物モチーフキャラクターの、名前と性格が書いてあるカードが入ってます。

みんな、それぞれ頑張っていて
でもできないことやうまくいってないこともあって、
「ああ、かわいいな」と思える、くすっと笑えることが書いてあります。


受け取った人に笑っていただけるように…












最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンガルワシミミズク君のバッグ、お送りいたしました & 制作活動再スタート!

2021-04-05 01:41:15 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケや刺繍を施したバッグもたくさん作っています。

    
    
    
     ↑本日、こちらのバッグのオーダーご依頼者様から到着のお返事をいただきました。
      大変喜んでいただけて、作り手冥利に尽きます

    

↑こんなような。


ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動などは、できたばかりHPへ…↓
オンラインショップも併設しています。

    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 



新たに
「がま口バッグ」を2点、「白猫さん たくさんのお花に囲まれて」と「トイプードルの子犬君」
も掲載しました
 



                     


新年度は4月1日から。

緊急事態宣言も解除され
今年は街にフレッシャーズもよく見かけ電車も混んできました。
明日の月曜日から学校も始まり、
いよいよいろんなことが本格的に始動する季節


今日は日曜日でのんびりモードで始まりましたが、
それでも私も制作活動開始です


今年はまだハンドメイドイベントの参加など見送っていますが、
その分、HPやハンドメイドサイトでの販売に力を入れますよ


新作ももちろん
再販もきちんとやっていきたい。



再スタートは、昨年人気のあったポーチから作っていきます
母の日用のポーチも予定しています。

乞うご期待




                     



まだまだ花粉飛んでる
派遣の仕事で疲れ切って抵抗力が落ちているのか、
夜になると体中痒いです~

早く花粉の季節が終わってほしいです~








最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃源郷…本来の意味ではないけれど、でもやっぱり美しくて…ただただ美しくて…

2021-04-03 21:51:26 | お針子ashの生活のあれこれ
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケを施したバッグもたくさん作っています。

    <
    

↑こんなような。
これは動物モチーフのブローチが付いています。外してシンプルバッグとしても…。
もうじきマルシェルにもupしますね。



ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動などは、できたばかりHPへ…↓
オンラインショップも併設しています。

    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 



新たに
「がま口バッグ」を2点、「白猫さん たくさんのお花に囲まれて」と「トイプードルの子犬君」
も掲載しました
 




                     



「桃源郷」・・・
《陶淵明「桃花源記」に描かれている桃林に囲まれた平和で豊かな別天地から》俗界を離れた別世界。仙境。理想郷。
goo国語辞典より

一般の人が貧しく食べていくのもやっとだった時代の中国。
厳しい気候の山地、春の訪れとともに山々が桃色で染まってく、
ほんの短い美しい特別な“いっとき”…。

きっとその一瞬、
大変な日常を忘れ美しさに見とれたであろう、桃色の山、大地。。。



そんなことも感じたくて行った、山梨。
丘から見る盆地は、まさに桃の畑だけ濃いピンクに染まり、
点々とずっと続いていて
「美しい」という言葉しか出てこない、
まさに桃源郷・・

    

リニアの試験コースも入れて撮ってみました。

でも私の画像じゃ全然伝わらない

    
    ↑「ニッポン旅マガジン」さんから画像をお借りしました。

う~ん、実際はこの画像よりももっともっと先の方までずっと広がっていて
新緑とのコントラストが本当にきれいなんですよ~


    

菜の花と桃の花が見られる場所に連れて行ってもらいました。

    

キレイでしょ
本当に美しく「綺麗」の一言しか出てきません。。

鶯が鳴き、爽やかな風が吹き、
「来られてよかった・・・」とシアワセしか感じません。。。



そしていよいよ旅はクライマックス。
清里までぶっ飛ばし、清泉寮のソフトクリームを食べました。

    

夏は大行列ができるそう。
この日は平日だったので、待つこともなく、
山々が見えるテラスもガラガラ。

食べたことない、練乳を固めたような
でもさっぱりして軽くて
一口食べると「なんじゃこのソフトクリーム
ってびっくりくらい美味しいのを食べながら

まだ雪の残る山々を見てのんびり。

2週間の疲労が一気に吹き飛ぶ癒しパワー


    
    ↑美しい山をバックに。清泉寮



この後また甲府に戻って
八ヶ岳の野菜がおいしいイタリアンに行き、
食べたことないような野菜を
みずみずしい状態でたっぷりいただき、

疲れと溜まった澱のようなものをすっかり落として、
気分スッキリ帰宅しました。





                     


一緒に行ってくれた人達がまた素敵な人で
忘れられない一日になりました。


それにしても、
今回本当に近くても「旅っていいな」
たまには「素敵な時間を過ごすのっていいな」
と、しみじみ思いました



さぁ、もう4月。
新学期が始まってます。
電車もフレッシャーでいっぱい
来週からは学校も始まります。

新しい気持ちで、
私もまた制作を頑張ります。
作品もまた定期的にupできるよう、頑張るぞ~ぃ


 









最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃源郷を見に行く旅。桜の参道が素晴らしい武田神社へ…

2021-04-02 23:59:38 | お針子ashの生活のあれこれ
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケを施したバッグやポーチもたくさん作っています。

    

↑こんなような。
これ、自分でも気に入ってる「おさる」です。
近々また再販します。



ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動などは、できたばかりHPへ…↓
オンラインショップも併設しています。

    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 



新たに
「がま口バッグ」を2点、「白猫さん たくさんのお花に囲まれて」と「トイプードルの子犬君」
も掲載しました
 




                     



数年前から、やりたい事リストを作っています。
とにかく、やりたいことを100個書き出す
今すぐにやりたい小さいことから
将来やりたい大きな目標まで。
過去ログ ⇒ 「今年は先延ばしにしないぞ!私」


そのうちの一つに「桃の花を見に行く」というのがありました。

去年はコロナで行けず。。
今年は31日まで激務勤務だったので無理かな・・・


…と思っていたら、山梨のお友達から「今が満開
と連絡があり、
急遽1日、特急かいじに乗って行ってきました~



まずは甲府まで行き、
勝負事の後利益で有名な武田神社へ。

    

    

ここで私、御朱印デビューしました
普通女性は和風かわいい御朱印帳を持ってますが、
武田神社で買った私のは、めっちゃ男らしく素敵な御朱印帳。。

    


神社もいい空気ですが、
この参道が素晴らしいのです。
特にこの季節は

桜のトンネル、桜の参道

    

    


3月31日までびっしり仕事だった私は
吉祥寺の桜の満開時を見逃した~

でも今は山梨の桜は満開
お天気も良かったし、人も少ないし、
気持ち的にもゆったり。
最高の桜でした。



そしてお昼は、山梨と言えばほうとう。
一番有名な「百間」に連れて行ってもらいました。

    

お店の雰囲気もいい!

    

この日は晴れて20℃以上あったので暑く、
冷たいほうとうにしました。
ほうとうといえば、味噌煮でアツアツのイメージ。
冷たいのがあると知ってびっくり。

麺は冷たく冷やしてあり、熱い出汁につけて食べます。
八ヶ岳農園の野菜のてんぷらがめちゃおいしい



さて、桃源郷の旅、後半へ続く。。。


















最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする