ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記
常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々
「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。
“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com
わたしのともだち
2023-04-15 20:58:12
|
お針子ashのやさしい話
ようこそ
「笑える“愛おし”動物バック」を制作ash
の日記へ
。
今までの作品の画像は
ash.no.moriのインスタ
⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定
)
↑こんなような…
こちら只今、
gooマルシェル
、
creema
、
onlineshop
にて販売中~!
********* ********* ********* *********
先日、友人と会ったとき
「会社に新しいスタッフが入り
その人と向かい合うことで、
過去の自分の、人への態度を反省してる」
と言ってました。
わかる~!
「人の振り見て我が振り直せ」
これ、年齢を重ねるほど身に沁みますね…
たくさんの人に出会うたび
人のいろいろ、態度や言葉が気になる。
同じこと、以前自分がやってたんじゃないか…、と。。。
********* ********* ********* *********
まぁ、若いときは誰しも尖ったところがあるからね…
自分と違う人を否定したり攻撃したことも
誰しも一度はあるでしょう…
でも年齢を経て、経験を経て
過去を振り返る余裕ができて
それって素敵なことだと思うんだよなぁ…
だから私は彼女に言った、
「自分と合わない人もいるからね。
出会う人みんなにいい態度でいることなんてできないよ~。
でもそうやって思える〇ちゃんは素敵じゃん!」
って。
わたしのともだちは
考え方がとても公平で頭がよくて細かいことができて、
でもときどき抜けているとてもかわいいヒトなんです
********* ********* ********* *********
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
ashのOnlineShopはコチラ
⇒
リニューアルしました!
2023年4月新作
〖「たまご巾着バッグ」森シリーズ〗
up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
gooマルシェルサイトはコチラ
コメント
Jアラートがなった時の避難方法
2023-04-14 22:00:00
|
お針子ashの“ぴえん”な話
ようこそ
「笑える“愛おし”動物バック」を制作ash
の日記へ
。
今までの作品の画像は
ash.no.moriのインスタ
⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定
)
↑こんなような…
こちらはashの今イチオシのたまご巾着バッグ。
「動物バッグじゃないじゃん!」というツッコミはちょっと置いといて…
。
只今、
gooマルシェル
、
creema
、
onlineshop
にて販売中~!
********* ********* ********* *********
今日も朝から暑かった!
でも職場で朝イチで消防訓練ですよ!
走り回って汗だく。
今日は地震と火事に対する訓練でしたが、
Jアラートも発動することも増えたしね…
ちなみに
Jアラートが鳴ったら、ガラスから離れてくださいね!
トイレや押し入れなど壁に囲まれたところに避難してください。
爆風でガラスが割れ、それが刺さることが予想されるからです。
ご存じでした??
私は知りませんでしたよ…
でもでも、
そんなことが今後ありませんように・・・
祈るばかりですが…
********* ********* ********* *********
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
ashのOnlineShopはコチラ
⇒
リニューアルしました!
2023年4月新作
〖「たまご巾着バッグ」森シリーズ〗
up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
gooマルシェルサイトはコチラ
コメント
マイナンバーカード と たけのこ
2023-04-13 23:59:59
|
お針子ashのやさしい話
ようこそ
「笑える“愛おし”動物バック」を制作ash
の日記へ
。
今までの作品の画像は
ash.no.moriのインスタ
⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定
)
↑こんなような…
こちら只今、
gooマルシェル
、
creema
、
onlineshop
にて販売中~!
********* ********* ********* *********
今日はマイナンバーカードを取りに行ってきました。
署名用電子証明書の暗証番号、英文字大文字だけ??
とか
10年で再交付、とか
保健所として使うのは、電子の読み取りがある病院だけ、とか
知らないことばかりだった…
「便利便利」と聞いてはいたが、本当にこれ便利なの…?
…という疑問だけが残ったマイナンバーカード。
20,000ポイントがもらえなかったら
絶対作ってないわ、私…
********* ********* ********* *********
制作活動の方は細かいことやってて
なかなかブログにはupできないのですが、
今回、今までとはまた違ったバッグを作っています。
あぁ、その間にやっとけばよかった!
生協から届いたタケノコ、
今頃煮ています、夜中12時…
あと30分くらい煮た方がいいのか…
終わるまで寝られん…
********* ********* ********* *********
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
ashのOnlineShopはコチラ
⇒
リニューアルしました!
2023年4月新作
〖「たまご巾着バッグ」森シリーズ〗
up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
gooマルシェルサイトはコチラ
コメント (4)
いちごいちごいちご~💓、いちごのアフタヌーンティー
2023-04-12 23:16:54
|
お針子ashのやさしい話
ようこそ
「笑える“愛おし”動物バック」を制作ash
の日記へ
。
今までの作品の画像は
ash.no.moriのインスタ
⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定
)
↑こんなような…
こちら只今、
gooマルシェル
、
creema
、
onlineshop
にて販売中~!
********* ********* ********* *********
また気温がぐっと上がってきましたね!
暑さが苦手な私は、すでに恐怖を感じています、
まだ4月も始まったばかりだというのに
!!
昨日もコットンのブラウス一枚で出かけましたが、
扇子必須で暑くなる時期の早さを嘆いていましたよ…
********* ********* ********* *********
本来、一番過ごしやすい時期のはず…
春先の美味しいものいっぱい出てきて…
というわけで
いちご
のアフタヌーンティーに行ってまいりました
!!
毎年、ウエスティンホテルの有名ないちごビュッフェに行きたい!
…と言い続けて5年。
一度も予約できたことがありません
。
今年もチャレンジするものの、秒で予約完売になり、
それでもあきらめきれない私は
別のところをネットで大検索し
昨日、銀座の隠れ家的な店に行って参りました。
「リゾート個室 カスケード銀座」
↑
地下に降りていくと広い空間で、テーブルもゆったりしている素敵なレストランに。。。
このレストランのイチオシ
軽食といちごのアフタヌーンティーのセット。
小さなケーキ一つ一つがいちごたっぷりで
ちゃんといちごそのものが甘くて美味しい~!
ムースやゼリー、プリン、
バームクーヘンやマカロン、タルトにケーキ…etc
様々ないちごのスイーツと
20種類以上のハーブティ+フルーツフレーバーで
お茶もとっても美味しくて
↑
まぁ、下で顔公開してるから別にボカさなくてもいいんだけどね…
私たちの、1年に一度の贅沢!
でも舌も心も大満足
1年ぶりに会った友人との会話も3時間ではとても終わらず、
散々お茶飲んだのに、その後もカフェ行ってお茶飲んで
本当に美味しく楽しい時間でした。
また明日から制作活動頑張るぞ!!
ちなみに、お店からお借りした画像↓
素敵
素敵すぎ
でも本当にこの画像の通りでした!
お腹は全然膨れないけどね…
いいの、いちごとかピンクがかわいいから。
滅多にないことだから。
********* ********* ********* *********
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
ashのOnlineShopはコチラ
⇒
リニューアルしました!
2023年4月新作
〖「たまご巾着バッグ」森シリーズ〗
up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
gooマルシェルサイトはコチラ
コメント (2)
新作の準備中~!デザインは(珍しく)頭の中に浮かんでる!!
2023-04-11 00:12:00
|
バック製作
ようこそ
「笑える“愛おし”動物バック」を制作ash
の日記へ
。
今までの作品の画像は
ash.no.moriのインスタ
⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定
)
↑こんなような…
こちら只今、
gooマルシェル
、
creema
、
onlineshop
にて販売中~!
********* ********* ********* *********
さて、東方神起のライブの興奮は今だ継続中ですが、
月曜日となり現実の時間は進んでいきます…
ashはまた、2か月後の新作発表まで
バッグ制作の日々が続く~
本当にここ4か月ほど
あまり制作意欲が湧かなかったのですが
(イベント出店とかの予定もないので…)
大きな歯車は少しずつでも動き出せば回り出す
とにかく今は作りたいデザインが頭に浮かんでいるので、
今日は型紙を起こし裁断。
ashのバッグはインパクトが大で
一般受けを狙ったデザインではないのですが、
新作は大人のスタイルに合う
おしゃれなデザインにしようと思っています
ちょっとご期待くださいませ。
********* ********* ********* *********
4月になり、日が長くなってきましたね!
今日は夕陽がきれいでした
雲一つない、澄んだ空でした
一日頑張った私の心のような澄んだ空でした
********* ********* ********* *********
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
ashのOnlineShopはコチラ
⇒
リニューアルしました!
2023年4月新作
〖「たまご巾着バッグ」森シリーズ〗
up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
gooマルシェルサイトはコチラ
コメント
#東方神起LIVETOUR2023_CLASSYC 行ってきました!さいたまアリーナ!!
2023-04-09 22:53:02
|
推しごとNCT127
ようこそ
「笑える“愛おし”動物バック」を制作ash
の日記へ
。
今までの作品の画像は
ash.no.moriのインスタ
⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定
)
↑こんなような…
只今、動物モチーフバッグ&ポーチ
gooマルシェル
、
creema
、
onlineshop
にて販売中~!
********* ********* ********* *********
昨日は
推し活友達に誘われて東方神起のライブに行ってまいりました!
私の推しNCT127は、東方神起の事務所の後輩なんです。
私が今まで見たMVで目が釘付けになり見とれてしまったのって
perfumeと東方神起。
この2グループは一度ライブに行ってみたい、
と以前から思っていて…
perfumeはちょうどコロナで行けなくて涙をのんだことが…
東方神起のライブも3年7か月ぶりだそうで、
全国ツアーとは言えチケット争奪戦はすごかったそう。
それでもさいたまアリーナのチケットが取れて行ってきましたよ!!
そしたら席がアリーナで、前から2番目端っこ!
(と言ってもアリーナの1/3はプレミアムシートと言って高額チケット席)。
それでも肉眼ではっきり二人の姿を見られたし、
何しろトロッコが私の真横を通ったので
間近で二人を見られて、もう感激だった~!!
歌、ダンス、トーク
すべてが素晴らしく、
またファンが年齢層高くて穏やかで、
NCT127とはだいぶ雰囲気が違ったけれど、
やっぱりレジェンドと呼ばれるくらい、素晴らしいライブでした。
今日も余韻に浸ってずっと聴いてますわ!!
↑夜のさいたまアリーナ。東方神起のイメージカラーの赤一色!
今、NCT127のライブがないのでご無沙汰だったけど
やっぱりライブはいいですね!
めちゃめちゃ興奮して楽しかった一日でした!
********* ********* ********* *********
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
ashのOnlineShopはコチラ
⇒
リニューアルしました!
2023年4月新作
〖「たまご巾着バッグ」森シリーズ〗
up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
gooマルシェルサイトはコチラ
コメント
春の新作!! たまご巾着バッグ gooマルシェル+onlineshopにupしました!
2023-04-08 14:00:28
|
バック製作
ようこそ
「笑える“愛おし”動物バック」を制作ash
の日記へ
。
今までの作品の画像は
ash.no.moriのインスタ
⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定
)
只今、動物モチーフバッグを
gooマルシェル
、
creema
、
onlineshop
にて販売中~!
********* ********* ********* *********
「動物モチーフバッグ」が“売り”のashですが、
春の新作は
デイリー使いにぴったりの巾着バッグ×3 です!
gooマルシェルにupしました!
たまご巾着バッグ 森の木々
たまご巾着バッグ 森のきつねさん
たまご巾着バッグ 森の湖と川
・まず、イチオシはころんと丸くてかわいい!
・そしてなにより、軽量!
・大きくて何でも入る!
・個性的な柄
・でも割とどんなスタイルにも合う
・口がガバっと開いて出し入れ楽!
・肩から掛けられて、手持ちも可
・エコバッグには絶対見えない
・あまり見かけない形
・お買い得価格
・どこにもないデザインなのでプレゼントによし!
オススメどころ満載です。
もうすぐ母の日だしね!
ぜひそちらもご検討くださいませ!
ashのonlineshop
でも販売中です。
こちらは、動物モチーフバッグやポーチ、ashすべてが揃っています。
HPもかわいいのでぜひご覧いただきたいです
→
ashの森へようこそHP
よろしくお願い致します~
!
********* ********* ********* *********
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
ashのOnlineShopはコチラ
⇒
リニューアルしました!
2023年4月新作
〖「たまご巾着バッグ」森シリーズ〗
up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
gooマルシェルサイトはコチラ
コメント
3つ目の巾着バッグは、「森の湖と川」のイメージの青!
2023-04-07 13:10:23
|
バック製作
ようこそ
「笑える“愛おし”動物バック」を制作ash
の日記へ
。
今までの作品の画像は
ash.no.moriのインスタ
⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定
)
只今動物モチーフバッグやポーチ、
gooマルシェル
、
creema
、
onlineshop
にて販売中~!
********* ********* ********* *********
以前ご披露致しました巾着バッグ、
ラスト出来上がってます。
今度は水をイメージしたプリント生地を選びました。
これ、インド綿なんです。
ろうけつ染め。
インド綿って薄地でさらさらして気持ちいいのですが、
なにせ「THE インド~‼」っていう柄が多くて
エスニックスタイル以外は使えないものが多いんですよね~
でもこれは青の発色もとてもキレイ。
それに細かいドットが不規則でとてもモダン。
生地屋さんで見た時
これで巾着バッグを作ろう!と瞬間に思うほど一目ぼれでした。
口がガバっと開いて
モノの出し入れ便利!
軽くてたくさん入ってデイリー使いに本当に便利です!
一度使ってもらえれば良さがわかります。
只今ashのonlineshopで販売中です →
ash の森へようこそ
今日中にgooマルシェルにもupします
********* ********* ********* *********
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
ashのOnlineShopはコチラ
⇒
リニューアルしました!
2023年4月新作
〖「たまご巾着バッグ」森シリーズ〗
up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
gooマルシェルサイトはコチラ
コメント
気温も血の気も上がる春!大学生履修の苦労
2023-04-06 11:32:49
|
お針子ashの“ぴえん”な話
ようこそ
「笑える“愛おし”動物バック」を制作ash
の日記へ
。
今までの作品の画像は
ash.no.moriのインスタ
⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定
)
↑こんなような…
gooマルシェル、
creema
、
onlineshop
にて販売中~!
********* ********* ********* *********
4月、
新社会人や大学生は新年度が始まり、
朝の電車が激混みです
久しぶりのこの景色…
私は人混みは大嫌いですが
でも当たり前の景色が戻ってきたのはいいことですね!!
うちの息子も大学2年生。
この時期は履修でやんやん言ってます。
希望の科目は抽選で
ゼミ選択は面接があって…
「勉強してないチャラい女と遊んでるやつが抽選で当たって
どうして勉強ばっかりしてる俺たちが外れるんだ!!
」
…と怒り狂ってます…
うちの息子はん、国家試験を受けるため1日10時間以上大学と専門学校で勉強しています…
自分の頃そんなに大変だったっけ?
おかげで私、夜パソコンが使えず
ブログの更新もできず…
先に寝ると起こされ
朝起こしに行っても起きない…
うぬぬぬぬ
私も怒るわぁぁぁぁ
春は気温も上がり血の気も上がるash家でした…
********* ********* ********* *********
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
ashのOnlineShopはコチラ ⇒
リニューアルしました!
2023年2月新作〖「ぺったんこポーチ 猫さん」シリーズ〗
up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (2)
自分の誕生日の,自分だけのフレグランス
2023-04-03 21:37:26
|
お針子ashのやさしい話
ようこそ
「笑える“愛おし”動物バック」を制作ash
の日記へ
。
今までの作品の画像は
ash.no.moriのインスタ
⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定
)
↑こんなような…
只今、動物モチーフバッグやポーチは
gooマルシェル
、
creema
、
onlineshop
にて販売中~!
********* ********* ********* *********
昨日の続き、
久々に会った友人のお店で、素敵なものを買いました。
誕生日のフレグランスです。
366日全部香りの違うフレグランスだそう。
月の香りと日の香りを掛け合わせたもので、
私は月は「フランキンセンス」
日は「フローラルムスク」
両方とも好きな香りだったので、思い切って買ってみました。
思った通り、
あまり甘くなくすっきりした優しいさわやかな
私の好きな香り…
よかった
オイル状でロールオンタイプ、
香りもとても薄い。
手首に付けて、
気分転換したいときに嗅ぐと気分もスッキリ!
買ってよかった~
そして何よりお姉さんにオススメされたのは
中にメッセージの書いた紙が入ってて
それが結構当たってるんだって!
私のは…
「これぞ才能!高度なバランス感覚の持ち主」
だって。
八方美人で誰にでもいい顔しぃ、
博愛主義で人との距離感をいつも測ってるところがあるので
当たってるかもしれない…
********* ********* ********* *********
私はあまりモノに執着しなくてコレクション趣味もない方だけど
人との思い出の絡んだモノを買うのはとても好き!
このフレグランスも楽しかった日の思い出として
大切に使おう!
********* ********* ********* *********
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
ashのOnlineShopはコチラ ⇒
リニューアルしました!
2023年2月新作〖「ぺったんこポーチ 猫さん」シリーズ〗
up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
gooマルシェルサイトはコチラ
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ハンドメイドブログ
自己紹介
“自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを作っています。"くすっ"と笑えるカード入り。大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,と奮闘してます
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2023年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
今日いち-2025年2月6日
なんと漫画家さんの隣に住んでいた!かけがえのない思い出
大人デザインのがま口ポーチ! 素敵テキスタル & 赤眼鏡のでか猫さん
今日いち-2025年2月5日
パッとお顔輝く!!パステル色の刺繍ピアスたち
今日いち-2025年2月4日
一日2時間だけ充実していれば、それはもう充実した人生だ!!
今日いち-2025年2月3日
今日いち-2025年2月3日
今日いち-2025年2月1日
>> もっと見る
カテゴリー
「はじめまして」のご挨拶
(1)
ash(あっしゅ)について
(10)
バック製作
(2531)
お針子ashのやさしい話
(25)
お針子ashの“ぴえん”な話
(48)
お針子ashの嬉しい話
(38)
お針子ashの今日のできごと
(690)
お針子ashの生活のあれこれ
(110)
お針子ashの独り言
(87)
推しごとNCT127
(42)
勉強・講座受講
(26)
新居・東京生活・息子中学校生活
(111)
息子 高校大学生活
(13)
おうち一人手芸部
(176)
がまぐち教室
(15)
マスク制作
(51)
gooblog お題
(10)
最新コメント
ash/
今日いち-2025年1月30日
ash/
刺繍生地のがま口ポーチ 蝶々を見つめる猫さん
ash/
カメラマンの娘,カメラマンになる(にわか💧)!
ash/
エンタメでありたい、私の作る猫バッグたち!
190333inuneko/
今日いち-2025年1月30日
閑斎/
刺繍生地のがま口ポーチ 蝶々を見つめる猫さん
190333inuneko/
カメラマンの娘,カメラマンになる(にわか💧)!
いげのやま/
エンタメでありたい、私の作る猫バッグたち!
ash/
今日いち-2025年1月10日
ash/
今日いち-2025年1月9日
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ブログサークルあんてな
ブログ村
ブログ村読者登録