![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1f/d931c6d714e82a3bb221849ccc46b10d.png)
「WannaCry」感染の98%は「Windows 7」で
「XP」での感染はほぼゼロ、との報告があります。
「WannaCry」感染の98%は「Windows 7」で「XP」はほぼゼロ
ITmedia の記事(日本語)
98% of WannaCry victims were running Windows 7, not XP
TechRepublic の記事(英語)
サポートが終了する 2020年1月14日(米国時間)までは
何とか Windows 7 を使い続けたいと思っていたのですが、
・・・揺れています。
メインPCは相変わらず Windows 7。
メインといっても最近はあまり使わず、
もっぱら Windows 10 のノートを使っています。
それでもメインの座を死守している (?) のは圧倒的にリソースが潤沢だから。
ストレージもメモリーもそれなりに搭載しているので
6 GB のメモリーを割り当てた仮想マシン2、3台を並行起動できます。
インストールしているソフトも多く、MS-Office 2007, 2010, 2016 が入っています。
(2016 との並存は好ましくないとのことで、2013 はアンインストールしました)
28"(4K: 3840 x 2160, 120 DPI)モニターと
23" (2K: 1920 x 1080、96 DPI) モニターをつなげています。
解像度、DPI の異なるモニターを使うには Windows 10 が良いことも確認済みです。
セキュリティが高くモニターの使い勝手も良いので
Windows 7 を使い続ける理由はなさそうなのですが、
Windows 10 での不可思議な現象に遭遇したりすると
・・・迷いが残ります。
が、Windows 10 にアップグレードしてみることにしました。
暫定的というか、当面は試してみようというわけです。
現時点の Windows 7 のイメージを作りました。
10 がダメとなれば、いつでも今日の時点の 7 に戻すことができますから。
今、Windows 10 Creators Update (1703) にアップグレード中・・・
---------------------------------------------------------
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
# ご質問にはできる限りお答えしています。
ただし、お名前(本名)を書いていただいた場合に限らせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/4c92568b05b542c5adef7ac20a148706.png)
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
「XP」での感染はほぼゼロ、との報告があります。
「WannaCry」感染の98%は「Windows 7」で「XP」はほぼゼロ
ITmedia の記事(日本語)
98% of WannaCry victims were running Windows 7, not XP
TechRepublic の記事(英語)
サポートが終了する 2020年1月14日(米国時間)までは
何とか Windows 7 を使い続けたいと思っていたのですが、
・・・揺れています。
メインPCは相変わらず Windows 7。
メインといっても最近はあまり使わず、
もっぱら Windows 10 のノートを使っています。
それでもメインの座を死守している (?) のは圧倒的にリソースが潤沢だから。
ストレージもメモリーもそれなりに搭載しているので
6 GB のメモリーを割り当てた仮想マシン2、3台を並行起動できます。
インストールしているソフトも多く、MS-Office 2007, 2010, 2016 が入っています。
(2016 との並存は好ましくないとのことで、2013 はアンインストールしました)
28"(4K: 3840 x 2160, 120 DPI)モニターと
23" (2K: 1920 x 1080、96 DPI) モニターをつなげています。
解像度、DPI の異なるモニターを使うには Windows 10 が良いことも確認済みです。
セキュリティが高くモニターの使い勝手も良いので
Windows 7 を使い続ける理由はなさそうなのですが、
Windows 10 での不可思議な現象に遭遇したりすると
・・・迷いが残ります。
が、Windows 10 にアップグレードしてみることにしました。
暫定的というか、当面は試してみようというわけです。
現時点の Windows 7 のイメージを作りました。
10 がダメとなれば、いつでも今日の時点の 7 に戻すことができますから。
今、Windows 10 Creators Update (1703) にアップグレード中・・・
---------------------------------------------------------
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
# ご質問にはできる限りお答えしています。
ただし、お名前(本名)を書いていただいた場合に限らせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/4c92568b05b542c5adef7ac20a148706.png)
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・