北の窓から(芦田っち)

PC関連と私的雑感のブログ。
2015年7月10日、カッコ内に名前を加えました。昔の友だちに気付いてほしくて・・・

時代遅れに気付かされるハードウェア

2009-09-21 07:44:50 | PC
[この記事は Doblog に 2005-12-17 14:08:03 付で載せていたものです]

久々にPCの話題です.
セキュリティ関連のソフトは,PCを起動するたびに更新差分(アップデート分)を求めて先方のサーバにアクセスします.
こんなソフトを数種類入れていると,起動が早いはずの Windows XP でも遅く感じられます.

さて,グラフィック・カードを更新しました.
重い3Dゲームをする訳ではないので廉価なものを探していたところ,
中古品が目に止まったので,衝動買い.
Gainward というメーカのカードです(一番上の写真).

この前には ATI 製のRADEON 9600 Pro というチップを載せたカードを使っていました.
前述のとおりゲーマではないので処理速度に不満があった訳ではありませんが,
CRTディスプレイにBNCケーブルで接続するとリフレッシュレートの設定が反映されず,
画面の(下の方だけですが)チラツキが目に付いて困っていました.
あれこれいじってチラツキが感じられないようにできたりもしましたが,
新しいドライバを入れるとチラツキが復活し手を焼いていたのです.
(2番目の写真が RADEON 9600 Pro・・・メモリは 256MB)

  

なので今度は NVIDIA 製のチップを載せたカードにしようと決めていました.
そして,たまたま見つかったのが GeForce Ti4800SE というチップのカードでした.

  

中古品で 6,000 円でした.
大昔は MGA 製の Millennium シリーズを愛用しており,
そのうち NVIDIA に変わり,2年前から ATI になりましたが,
また NVIDIA に戻ってきました.

GeForce Ti4800 SE はおそらく2~3世代前のチップです.
それでもベンチマークを取ると,
直前の RADEON 9600 の倍近いパフォーマンスを示しました.

RADEON 9600 を買ったのはちょうど2年前なのですが,同世代の中古品でも結構良い性能.
2年前のカードの三分の一以下のお値段で,倍近い性能を買えたともいえるので,ここは素直に喜ぶべきでしょう・・・ (^_^)V

時代は PCI Express スロットに変わっていますが,
上述のカードはいずれも AGP スロットに挿すカードです.
PCI Express スロットの無いマザー・ボードなのでやむなしですが,
これも時代遅れと言われそう.

また,この(Gianward)G4Ti4800SE にはアナログVGA出力端子が1つあるだけ.
TVに出力する端子もデジタル出力端子もありません.
おまけにビデオ・メモリは 64MB だけ・・・ ^_^;.

  

RADEON 9600 Pro チップのカードは (玄人志向)RF96PRO-A256C で,
これには当然のように,デジタル出力,TV出力の端子が付いています.
メモリも 256MB と豊富・・・ゲームをしないのでメモリは多すぎかも.
( 上の写真 )

ちなみに,女房マシンは GeForce 3 Ti200 で,
娘たちはお下がりの Millennium を使っています.
グラフィック・カードが古いだけではなく,CPUもかなり時代遅れ.
女房は Celeron 2.40GHz.
使用頻度が少ないので,これは問題なし.
長女は Pentium 3 の 833MHz.
下の子は哀れ・・・ Celeron 300MHz です.

我が家のPCたちが時代についていくには,
年末ジャンボに期待するしかありません・・・
でも,私は買わないので当てがありません・・・ ^_^;

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 娘のバイト先で一杯・・・ -2- | トップ | お下がりはお互い様・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

PC」カテゴリの最新記事