北の窓から(芦田っち)

PC関連と私的雑感のブログ。
2015年7月10日、カッコ内に名前を加えました。昔の友だちに気付いてほしくて・・・

おやぢチップス (104):Edge -- マウスホイールで [進む] [戻る] を止めて、スクロール動作にする

2018-04-30 11:50:49 | おやぢチップス
やむを得ない事情で、Edge を使うことがあります。

Edge でマウスのホイールを回すと、スクロールではなく、
ページの [戻る] [進む] になってしまいます。

  実に不愉快な動きです。

  # Windows 10 はバージョン 1709、ビルド16299.402 です。

なので、これを止めて、通常のスクロールに戻す方法をご紹介。

[設定]アプリ > [デバイス] > [マウス] と進みます。

[ホバーしたときに非アクティブ ウィンドウをスクロールする]をオンにします。


# 英語表示では・・・
  

  Scroll inactive windows when I hover over them
  となっています。
  日本語訳がオカシイのではありません。

# 何だか Edge のバグのような気もします。
  Chrome ではこの設定がオフでも、ホイールの回転ではスクロール動作するので・・・

---------------------------------------------------------
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・

  # ご質問にはできる限りお答えしています。
    ただし、お名前(ご本名)を書いていただいた場合に限らせていただきます。


ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 10 Preview[147]: ... | トップ | Windows 10 [131] : 春が、来... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おやぢチップス」カテゴリの最新記事