もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

フェイスブックとスマホの連絡先を同期させない! 日経紙 20151017 s1面記事

2015-10-17 22:57:10 | 顧客連携

フェイスブックトスマホの連絡先を同期させない 日経紙 20151017 s1面記事

記事から抄録:

フェイスブックで気をつけたいこと 

1:個人情報の登録(項目)を絞るか 見られる人を限定する

2:共通の友達なし,投稿もしていない人からの友達申請は断る

3:あったことのある人の友人申請にだけ応じる

4:根が恥部なことは投稿·コメントしない

5:他人の子供の写真を勝手に投稿しない

6:フェイスブックとスマホの連絡先を同期させない
   フェイスブックに送った情報は http://www.facebook.com/invite_history.php で削除できる 

7:親しくない友人には投稿閲覧を制限する機能を使う

 

6番を試してみました 招待は送っていないようです

Facebook #4

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★要確認★ Windows10 では既定でシステムの保護が無効!!

2015-10-17 15:23:14 | 顧客連携

Windows10 では既定でシステムの保護が無効?

スタート画面がおかしくなって[追加 ピン留めしたアプリアイコンがすべて消失]

MS-Setting notifications

 上記メッセージ詳細未確認です  
 
こんなスタート画面になってしまいました 

Win10 Trouble Screen

↓再構築したスタート画面 ↑上の画面と比較ください 

Rebuild Start Screen

 (再構築時 実行したのはProgramFiles内のひとつアプリをピン留め指定したら他のも追加された....[ショートカット作成だったかも])

そこで システムの保護を開いたら なんと なんと
従来のOSでは既定で有効になっていた システムの保護が 無効になっている!

Win10  5機とも システムの保護 手動で復元ポイントの設定を しました

とりあえず 他の方の Microsoftコミュニティの記事へLink させていただきます

Windows 10 ではデフォルトでシステムの復元が無効?


トラブルに遭遇したらどうすればいい?

Windows 10のアップグレードで知っておくべき対処法 (3/3)  [山市良,テクニカルライター]


もう一つ 作成方法解説されている方のブログ記事です

『Windows10』で「システムの復元」ポイントを作成する方法


Win10 システムの復元ポイント 既定 を検索


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする