もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

スマホ GMail 送信済メール List表示 メール GMail inBox での違い

2017-12-29 18:52:17 | スマホ

スマホ GMail [送信済メール] List表示  メール  GMail   inBox  での違い

キャリアメールから GMailへ移行した場合 既定の メールアプリ比 GMail と inBox の 
[送信済メール] List表示 に違和感を覚える方がいらっしゃいます

GMail [送信済メール] List表示に 【自分】がなぜ表示されるのでしょう?

---ところで---
着信メールの送信者の名前は原則 送り手のデータが利用されます 
★電話 SMS では 自分(受信者)の連絡先データから 送信者の名前を引用します
     なぜって[送り手から送信者名は送られてこない筈ですので]
-----

話を戻して 
[送信済メール] List表示を 既定の 【メール】【GMail】inBox】で 比較しました

送信済メール メール GMail inBox ちがい

  👆下段画像は往復往した場合の GMail inBox [送信済メール]Listです👆 

★ GMail と inBox は[送信済メール]Listも スレッド表示ですので
    発信元(自分) 宛先 件数が 表示されます 

   一方 メールでは [送信済メール]Listを スレッド表示しません ので
   宛先(一つ)が表示されます[自分]は表示不要でしょう

注:この記事は iPhone5 5S の画像です

なぜ 【自分】表示? ⇒ [管理人の推定では 表示文字数を節減するため]  

inBox とは 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ 送信済みの List表示 GMail と inBox の違い

2017-12-29 18:30:30 | 顧客連携

スマホ 送信済みの  List表示 GMail と inBox の違い

スマホ GMail 送信済List欄に【自分】が表示されるのは変だ と思う お客様 対応で 調べようとして...  脇道にそれ エリアスを発信元にした場合 どう表示されるか 調べてみました

エリアスで送信した場合  inBoxでは【自分】とは表示されず エリアス名が表示されます

GMail inBox 送信済メールList

スマホの  GMail, inBox アプリ では 送信済(メール) List 表示も スレッド表示されますので
まとめListでは 送信元 宛先 総件数 が 表示され ますね
注:[上図では 発信のみですので 宛先 件数は表示されていません]

この記事の画像は Androidスマホ Huawei AscendMate7 です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする