もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

ブログへの エクセル 表追加 EXCEL COMPOZER 利用

2020-06-05 14:39:47 | EXCEL

ブログへの エクセル 表追加 EXCEL KompoZer 利用

いきなりコピペすると枠線が転記されなかったりなので 管理人の 作業MEMO

1.エクセルで 整形 した範囲を コピー
エクセル範囲コピー
2.KompoZer へ貼り付け

KompoZer 貼り付け状態

3.テーブル で枠線幅2など設定
枠線設定

4.サイズなど再現されないので修正
サイズ調整
5.Fontもコピペで引き継がれていないので設定
6.文字位置も同じく修正
Font 設定 中央揃え

7.HTML[ソース] 表示させ 
HTML をコピペ

8行目 から 18行目 までを HTMLモードでコピペします

-----わかりやすくするための目印です-----HTML表示では位置が分かりにくいので 仮に目印します 不要な場合は後で削除します

20200605 Ardyuno UNO A0 基準値確認
  基板A 基 板B
  OSOYO UNO UNO
USB経由のみ テ スター表示 COM 出力 テ スター表示 COM 出力
5Vピン 4.79 5.00 4.76 5.00
3.3vピン 3.325 3.47 3.316 3.48
         
  OSOYO UNO UNO
ACアダプタ併用 テ スター表示 COM 出力 テ スター表示 COM 出力
5Vピン 4.95 5.00 4.96 5.00
3.3vピン 3.327 3.36 3.316 3.33

テーブル左右位置は別途後日調べればできるはずなので放置

この記事は KompoZer HTMLソースの どこを コピペするかの備忘録です
この gooブログ の他 Blogger も 対象です 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JCOM 番組を アナログVideo信... | トップ | itDEAL M8 スマートウォッチ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

EXCEL」カテゴリの最新記事