もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

MicroSD カード Format

2017-12-19 11:10:25 | 顧客連携

MicroSD カード Format

スマホ 内部ストレージ化などで おかしくなった MicroSDカード

EaseUS PartitionManager Freeで パーテションを削除してから

SD Card Formatter で初期化 で機能回復 

そうしないとうまくいかない

PCで認識されなくなったりする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UQ Mobile DATA SIM 試用 の準備

2017-12-18 08:49:33 | 顧客連携

UQ Mobile DATA SIM 試用 の準備

格安SIM UQMobile 昼時の速度低下が少ない って ことを確認したいので DATASIMを試用しようと調べ抜き書きした項目です
★任意の期間試用できそうです★

UQMobile 3GB ¥980/月  http://amzn.to/2j7FZHU

〈5 〉 初月、解約月の料金計算
○ 課金開始月および解約月の月額基本料は日割り計算となります。


・ネットワーク混雑回避のために、直近3日間に6GB以上のご利用があったお客様の通信速度を翌日にかけて制限させていただきます。

○ 本サービスの解約、改姓・改名は弊社お客さまサポートセンターにて、
お電話にて受付いたします
○ 解約日は、弊社が解約を承諾した日付といたします。

※5. 音声通話無しのプランをご利用の場合は最低利用期間はございません。

※基本データ通信容量の残量は、翌月に適用されるプランの基本データ通信容量と同容量まで翌月に繰越できます。

※ 課金開始日は、弊社がSIMカードを発送する場合は、発送した日の7日後の日、また
は初回パケット発生日のいずれか早い方の日となります。

〈1 〉 事務手数料について
SIMカード交換・再発行時SIMカード再発行手数料3,000円
携帯電話番号ポータビリティ(MNP)による
UQ mobileから他社への転出時MNP転出手数料3,000円

○ 同一名義で最大5回線までお申込みいただけます。
※ 契約当初の90日間は契約できる回線数は2回線までです。その後
ご利用状況等に応じて最大5回線までお申込みいただけます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Microsoft PowerPoint Viewer は、2018 年 4 月で廃止されます

2017-12-15 23:24:01 | 顧客連携

Microsoft PowerPoint Viewer は、2018 年 4 月で廃止されます  だそうです

OfficePersonal にはPowerpointが入っていない

そんなUserのために PowerpointViewerがあると思っていたら

Microsoft PowerPoint Viewer は、2018 年 4 月で廃止されます  だそうです


---サイトの抜粋---
Microsoft PowerPoint Viewer を使用すると、PowerPoint 97 以降のバージョンで作成されたプレゼンテーションを忠実に再現して表示することができます。注: Microsoft PowerPoint Viewer は、2018 年 4 月で廃止されます。その時点で、Viewer はダウンロードで入手できなくなり、セキュリティ更新プログラムを受け取ることもなくなります。詳細情報については、「詳細」を参照してください。
---抜粋終わり---

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[Windows10] ユーザーアカウントのパスワードを忘れた場合の対処方法

2017-12-14 18:07:23 | 顧客連携

[Windows10] ユーザーアカウントのパスワードを忘れた場合の対処方法

Vaio の 解説 サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Win10 プリンタ【既定に設定】ボタンが無い

2017-12-12 17:39:01 | 顧客連携

Win10  プリンタ【既定に設定】ボタンが無い 

PDFが既定出力先になっていたPC プリンタ 【既定に設定】ボタンがありません[2B]

Windowsで通常使うプリンタを管理する に があると
プリンタに 【既定に設定】ボタンが表示されません

Printer 選択画面

 

既定のプリンタに設定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK 語学プレーヤー 利用のTip mp3 ファイルなどの 可変速再生利用 iPhone Android

2017-12-11 21:33:07 | スマホ

NHK  語学プレーヤー 利用のTip mp3 ファイルなどの 可変速再生利用

ミュージック✔ 話速変換あり✔ +お気に入りに追加✔ 

アルバム✔ 

A:アルバム名右〇+を 長押しでアルバム選択 完了

B:またはアルバム名✔ 追加タイトルいくつか✔ 選択 完了

削除は完了後 編集タップ  すべて 削除お薦め


PlayList はこの場合使えないようだ[NHKから購入したもの対象?]

もちろん 設定 アプリ 語学プレーヤー で メディアとApple....に要アクセス許可


20180201
iPhoneでは 【+お気に入りに追加 】バー経由 アルバムや アーティストで登録できるが Androidでは 【+お気に入りに追加 】バーがない 曲毎に追加しなければならない 問い合わせよう

20180205 Androidの場合 アルバムでFolderを選択してリストの最初から再生するとFolder内のすべてを再生するので お気に入りにFolder登録ができるようになるまで とりあえず ストレスは減らせる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子図書も貸し出す さいたま市図書館

2017-12-09 20:13:57 | 顧客連携

電子図書も貸し出す さいたま市図書館

https://www.d-library.jp/saitama/g0101/top/

TopPageです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウス無効時 窮余の Key操作 Alt+F4

2017-12-09 18:19:14 | 顧客連携

マウス無効時 窮余の Key操作 Alt+F4  

他のキー操作も 受け付けない場合

Ctl+Shift+Esc は 起動しなかったように記憶しています

Alt+F4 で マウス Key入力が 復帰しました

もちろん アプリは閉じられました

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WiFi ルータ 電源プラグ 抜き 3分放置 再接続による 再起動 回線速度変化

2017-12-08 17:57:42 | 顧客連携

共用 WiFiルータ 先週 片方 遅かったので
電源プラグ 抜き 3分放置 再接続による 再起動を試しました

効果 あるようです
Channelの輻輳も変更したいのですが 先送りです

 

 

WiFiルータ再起動の奨め

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EMET Microsoft標準 Win10 Defenderに既定で組み込まれている

2017-12-08 09:22:16 | 顧客連携

EMET Microsoft標準 Win10 Defenderに既定で組み込まれている

SPREAD の セミナーで
Microsoft標準のEMETだけで済ませようとする
EMETは他のセキュリティソフトを補完するので併用がのぞましい

という記事がありました

セキュリティ用語集 - Enhanced Mitigation Experience Toolkit (EMET) とは?  に下記記載があります

--ここから---
※ EMET のサポート終了日は 2018  7 月 31 日です。2018 年  31 日以降、 EMET に関するサポートおよび修正を提供する予定はありません。

Windows 10 には、EMET と同等あるいは、より良い緩和策が既定で組み込まれています。
セキュリティ向上のために、お客様には Windows 10 の最新バージョンに移行することをお勧めします。
---ここまで---

Microsoftサイトの画像です

管理人は WindowsDefenderを利用しています 

WindowsDefenderを無効化して活動する 市販セキュリティソフトには併用がいいかもしれません


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Android ADB で 京セラ DIGNO E 503KC Y!モバイル SDカードを 内部ストレージにする 顛末

2017-12-04 21:15:37 | 顧客連携

Android ADB で 京セラ DIGNO E 503KC Y!モバイル SDカードを 内部ストレージにする

この記事ベースに検証を進めます     

Android 6.0以降のAndroid端末でSDカードを内部ストレージとして使用する方法

     http://bit.ly/2Atw4WK

下記サイトが詳しく手順を解説しています

Here’s how to configure adoptable storage on your S7 / S7 Edge – Android – MoDaCo   ...手順サイト

① 15_seconds_ADB_Installer_v1.4.3.zip を入手します

まず    https://androiddatahost.com/293a2  ここから zip を D/L します
D/L手順

③は ダウンロードフォルダーにあります

-----解凍後のFolder と中身です---

D/L zip ~ 展開


zipを解凍後 インストール手順は 下記サイト Step3 以降に画面表示があります すべて "y" で進行終了させます

https://androidmtk.com/download-best-android-adb-driver    

adb は コマンドプロンプト または シェルスクリプトから 起動します

★手順サイトの抜き書きです★
1. BACK UP THE DATA YOU HAVE ON YOUR MICROSD CARD. Your card will be formatted by this process, so make sure you have saved any pictures, videos etc. from your card to your PC before you start.
MicroSDの内容(写真,ビデオ 他 など)はPCへバックアップしておきます[ここの作業でMicroSDは初期化されます]

2. Decide how you want to split your card. You can either commit 100% of the card to internal storage, or split between internal storage and conventional SD. This option is useful if you like to unplug your card and put it in your PC. I would probably recommend committing the whole card.
MicroSDをどう分割するか決めます A:100% を内部ストレージとして利用 B:内部ストレージ+これまで通りのSDカードとして  B:はSDカードをスマホから抜き出してPCへ装填して使う利便性があります 私は100%内部ストレージとして利用A:を奨めます.

3. Open your command window / terminal on your computer and type the 'adb shell' command (with your phone connected of course). You will need to enable USB debugging in developer settings (which in turn is displayed by tapping the build number of the device 5 times) in order to see the option.
adbをインストールしたPCでコマンドウィンドウ/シェルスクリプトを開き 'adb shell’ コマンドを入力します(スマホはUSB接続しておきます). スマホは開発者設定で USBデバッグモードにしておきます[端末情報¥ビルド番号6回連打でオプション操作が可能になります] 注: 接続時ポップアップなどで更に[常時]選択 したほうが良いようです(Huawei Mate7)

4. Type 'sm list-disks' to list the disks available for adoption. It'll look something like below - take note of the disk ID (disk:179:160 in this example). 
 'sm list-disks'を入力します disk:abc:def が表示されます

56c732ac96934_EmberLibraryMediator.png.a

5. Partition the disk. For this we use the 'sm partition DISK TYPE RATIO' command. For example, to partition the disk above as fully adopted storage (aka private) I'd use the command 'sm partition disk:179:160 private'. If I wanted a 50/50 split between adopted and regular, I'd use the command 'sm partition disk:179:160 mixed 50'. Easy right?
SDカードにパーテションを設けるには A:100%内部ストレージの場合  'sm partition disk:abc:def private'.
B: 50%/50% の場合 'sm partition disk:179:160 mixed 50'. ね,やさしいでしょ?

注:mixed 50 の 50 は 外部ストレージの割合とおもわれます

HUAWEI Mate7 で試してみましたHuawei Mate7 で試します

---こんな時もありました
PS C:\Users\dekiWin8> adb shell
adb server is out of date. killing...
* daemon started successfully *
shell@hwmt7:/ $
----

6. This process will take a while, but when it's done, the Settings -> Additional Settings -> Storage view on your device should show the new Internal Storage. Note that, for some reason, the total space isn't reported correctly as you can see in this image, however everything seems to work OK.
この作業はちょっと時間を取りますが終了したら あたらしいストレージセッティング数値を表示するでしょう. 何かの理由で全ストレージ量は正しく表示されないかもしれません[写真参照]でもすべてちゃんと動きます.

---下図は 右クリック⇒ 別Tabで 開いてご覧ください---

ストレージ変遷

When you install apps, they will generally install automatically to the storage with the most space available, although you can manually move things around if you want to, perhaps for performance reasons (the real Internal storage will likely always be a bit faster).
アプリをインストールすると自動的に容量余裕のある側にインストールされます が 性能改善のために手動で移動も可能です(元の内部ストレージのほうが常に少し早く動くようです)
---抜き書き終わり--

もとに戻す(外部ストレージとして使う)場合は、SDカードのメニューから「外部ストレージとしてフォーマット」を選択すればOKです。---だそうです  その前に データバックアップ必要ですね 

Huawei Mate7 は こんな 画面が出ます
この画面から SDカード Formatへは 進めません  100%時 と 分割時 それなりに手順があります 
左画面で ”..フォーマット" 選択時です 右の画面から フォーマットはできません

外部ストレージとしてFormat選択時


20171219 Huawei Mate7 8GB 16GB MicroSDカード で
試してみました

内部ストレージとして表示されますが AirMoreで画像など追加したとき 1GB追加量相当が内部ストレージから減り追加量の2倍程度がSDカード容量から減りましたので 実際どう利用できるのか ??? です

MSD装填しない場合の AirMore表示
MSD無しのAirMore表示

8GB MSD装填時
8GN MSD 装填時 AirMore表示

16GB MSD 装填時
16GB MSD 装填時

8GB MSDを内部ストレージ化したら... MSD容量相当が追加表示されません
8GB追加なのに合計が32GB??
8GB MSD 内部ストレージ化したら

16GB MSD を 内部ストレージ化したら...
最初16GB加算なので32GBって表記されて何も疑いませんでしたが8GBを試したら やはり32GBって表示される??
16GB MSD 内部ストレージ化したら...

---実際に 京セラ DIGNO E 503KC Y!モバイル は どうなるのか ---一人の同僚からは否定的な体験を聞いています

 ★20171220 京セラ DIGNO E 503KC Y!モバイルを試しました
元のMSDを取り出し保管 新規16GB MSDを装填後

 'sm list-disks'を入力 disk:179,64 と表示されました

 'sm partition disk:179:64 private' は Errorになりましたので 
 'sm partition disk:179,64 private' を試したところ 作業を終了できました

E-503KC の場合

16GB MSD装填時表示  内部/ 外部表示があります
MSD装填時 表示

Private(すべて内部ストレージ) 
HuaweiMate7と表示の様子が違います

全部内部ストレージ化

時にこのように表示されますが 原因はわかりません
ときどきの表示

表示は不思議なことだらけ ですが
G-Mail送信時のメモリー不足エラーなどは出なくなったようです

アプリ追加などしてしばらく様子を見ていただくことにしました.

注:この時 AirMoreでの調査は実施していません

★20180117 思わしくない  顛末★  見せかけだけで実効はありませんでした
Y!Mobileのお店で聞いても【できないでしょう のお話でした】
アプリ追加D/Lには 既存アプリの削除は要求されます

拡張された内部ストレージが利用される気配なし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

chkdsk と HDDREGENERATOR

2017-12-03 23:15:02 | 顧客連携

chkdsk と HDDREGENERATOR  

久しぶりに HDDREGENERATOR の記事を見つけました

 

http://www.lifeboat.jp/support/db/013170802001.html#bad

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする