遊びをせんとや

人生総決算!のつもりで過去・現在のことなどを書きます
といっても肩肘はらずに 楽しく面白く書きたいと思います

日本フォークソングの元祖たち~その3(追加Ver.)

2024年09月28日 | 人物

小室等(こむろひとし)1943/(S18年)ー 東京生まれ フォークシンガー・六文銭リーダー他

・・・「佐高信の隠し味」の2021年の対談を観たら、対談相手が小室等。
この人もフォークの元祖の一人だったことを忘れていた。
そこで、その3を追加する。まずは対談番組から。・・・

▶「佐高信の隠し味」小室等!音楽活動60周年記念!生歌付き 57:46
生歌は3曲。「しがらきから吹いてくる風」「雨のベラルーシ」「老人と海


・・・小室等と言えば私にとっても忘れらない曲・木枯らし紋次郎主題歌
TV主題歌とはイメージが違うが、このライブがオリジナル・・・
▶ライブ:だれかが風の中で(ウクレレは娘のこむろゆい) 8:39
 

今日はここまで。それでは明日またお会いしましょう。
[Rosey]

日本フォークソングの元祖たち~その2終

2024年09月27日 | 人物
岡林信康(おかばやしのぶやす) 1946/(S21)年- シンガーソングライター 

・・・昨日、山谷ブルースなどを紹介した岡林信康氏、ジャズ・演歌・民謡等,
様々なジャンルの作品作りや演奏を行っているので、再度紹介する。・・・

江州音頭物語 6:41 
生まれ故郷の滋賀県近江八幡の郷土芸能、実家は教会で父親は牧師。

・・・信康氏は美空ひばりと親しい交流があり。ひばりの作詞に作曲もした。
彼女の死を悼んで、交流を振り返りながらその曲を歌っている。・・・

レクイエム~麦畑のひばり~2010年 +山下洋輔トリオ 6:37

悲しき口笛(美空ひばり持ち歌) ピアノ伴奏:山下洋輔 3:33

山谷ブルース JazzVer. 岡林信康+山下洋輔トリオ 3:35

・・・反〇〇はフォークソングの原点の一つ、反核と反米の2曲。・・・

▶大内宿「Gの祈り」~岡林信康歌 4:40
~福島県南会津郡下郷町大内にある旧宿場町 

▶アメリカちゃん~岡林信康ライブ 3:52

 ・・・NHKホールでのライブ演奏から~後半は和楽器バンドとの協演・・・

君に捧げるLOVESONG~虹の舟唄 14:56

「日本フォークソングの元祖たち」は今日で終わり。
それでは明日またお会いしましょう。
[Rosey]

日本フォークソングの元祖たち~その1

2024年09月26日 | 人物

・・・1960年代半ば頃にフォークソングが流行り出した。
私はジャズ派だったが、ボブ・ディランの「風に吹かれて」は記憶に残った。
日本のフォークでは「受験生ブルース」が嚆矢だっただろうか。
既に私は社会人になっていたが、ラジオ/TVで飽きるほど聞かされた。・・・

高石ともや 「受験生ブルース」 3:09

 ・・・歌も声もアマチュアに毛が生えた程度か。(ゴメンね)
 作詞の中川五郎という人も同じ曲を歌っていた・・・。

▶中川五郎「受験生ブルース」 5:47

 ・・・似たり寄ったりだが音程が時々フラット気味、アマ度が高い。
菓子や歌い方が面白いと思って聴いたのは高田渡。彼の歌を2曲・・・

▶高田渡「鮪に鰯」 3:43

高田渡「ブラザー軒」 3:21

・・・今日は最後にもう一人、岡林信康。3人の中では彼がベスト・・・

岡林信康「山谷ブルース」「チューリップのアップリケ」 8:46

今日はここまで。それでは明日またお会いしましょう。
[Rosey]

人生、山あり 谷 啓~その2終

2024年09月25日 | 人物
谷啓(たに けい) 1932(S7)-2010(H22) 俳優・コメディアン・トロンボーン奏者

・・・昨日に続きクレージーキャッツのメンバー谷啓さんを紹介・・・

ザ・ピーナッツ 谷啓 コラボレーション 1975(S50)年  2:51


谷啓ライブより~2014(H26)年 32:24


真珠の首飾り~原信夫とシャープス&フラッツ+谷啓 4:58
~2018(H30)原信夫とシャープス&フラッツ 結成40周年記念リサイタル 


STILL CRAZY FOR YOU_CRAZY CATS&YUMING 5:52
 ~2010/11 松任谷由実+谷啓デュエット


谷啓さん、今日で終わり。それでは明日またお会いしましょう。
[Rosey]

人生、山あり 谷 啓~その1

2024年09月24日 | 人物
・・・昨日掲載した動画で、内田樹氏が唄を口ずさんでいた。
♪ぜにのないやつぁ 俺んとこへこい 俺もないけど心配すんな
みろよ 青い空 白い雲 そのうちなんとか なるだろう
懐かしいっ!・・・ 

▶「黙って俺について来い」 歌:植木等&ハナ肇とクレイジー・キャッツ
作詞:青島幸男 作曲:萩原哲晶 発売:1964(S39)


・・・1960年代半ばから'70年代半ばまで、私はTVを観ていた。
中でもいちばん記憶に残っている番組が「シャボン玉ホリデー」・・・

▶昭和の音楽ショー「シャボン玉ホリデー」 1964(S39) 26:51


植木等デラックス:【谷啓】さん 1991/H3/or2 24:53
・・・クレージーキャッツNo.1の芸達者・谷啓さんの話が面白可笑しい・・・


今日はここまで。それでは明日またお会いしましょう。
[Rosey]