新年おめでとうございます。
私は、テレビで放送された『東急ジルベスターコンサート』での
『ラプソディーインブルー』と共に新年を迎えました。
新春早々エキサイティングな2009年の幕開けです。
今年も皆さんにとって素敵な年になりますよう
お祈り申しあげます。
お正月のレイアウト。。。自宅玄関
我が家の玄関にはマルスの首像と胸像が2個あります。
これは首像 背後に見えるのは、処分した和ダンスの飾り戸です。
お正月にピッタリ~(イケてると思いません?)
生徒の皆さんにはお馴染み教材でも制作したお正月飾りです。
お正月のリース。。。玄関のドア前
中国では古来から、赤は『魔よけ』の意味を持つそうです。
ちょっと遊んでみました。
和トールを描く度に、
つくづく自分が日本人だな~って思ってしまいます。
私の得意とするフレンチスタイルまたは、
アンティークスタイル等など、様々なスタイルを模索しつつも
自分らしい和トールの世界を描き続けて行きたいと思っています。
お問い合わせ atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
私は、テレビで放送された『東急ジルベスターコンサート』での
『ラプソディーインブルー』と共に新年を迎えました。
新春早々エキサイティングな2009年の幕開けです。
今年も皆さんにとって素敵な年になりますよう
お祈り申しあげます。
お正月のレイアウト。。。自宅玄関
我が家の玄関にはマルスの首像と胸像が2個あります。
これは首像 背後に見えるのは、処分した和ダンスの飾り戸です。
お正月にピッタリ~(イケてると思いません?)
生徒の皆さんにはお馴染み教材でも制作したお正月飾りです。
お正月のリース。。。玄関のドア前
中国では古来から、赤は『魔よけ』の意味を持つそうです。
ちょっと遊んでみました。
和トールを描く度に、
つくづく自分が日本人だな~って思ってしまいます。
私の得意とするフレンチスタイルまたは、
アンティークスタイル等など、様々なスタイルを模索しつつも
自分らしい和トールの世界を描き続けて行きたいと思っています。
お問い合わせ atelier_leaf_y@yahoo.co.jp